テニス・バドミントン

ITB(一橋津田バドミントン)

"一橋大学と津田大学などの合同サークル(インカレ)

・活動日:月水金の19時から21時
・内容:ダブルス多めでゆるく!(バドミントン初心者さんには授業?もしているので初めてでも気軽に参加できます!)
・イベント:年2回の合宿、新歓レク、ハロウィンなどの行事イベントが多数!"

活動場所 小平キャンパス体育館
活動日 "以下曜日の19:00〜21:00
月曜
水曜
金曜"
活動頻度 週3回(強制なし!)
設立年 1972年
年間でかかる費用 約35,000円
サークル紹介 1405教室で開催

メンバー構成

メンバー人数

100

2年生

70

男子
50%

女子
50%

3年生

15

男子
50%

女子
50%

4年生

15

男子
50%

女子
50%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/一橋生割合

100%

女子/一橋生割合

10%

一橋、津田塾メイン

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓

  • 5月

    新歓

  • 6月

    歓迎パーティ、レク活動

  • 7月

    紅白戦

  • 8月

    夏合宿

  • 9月

    -

  • 10月

    ハロウィン会

  • 11月

    紅白戦

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    冬合宿

  • 3月

    卒業パーティ

  • その他

    加えて、紅白戦や運動会も!

  • 執行代
    代替わり

    12月に代替わり、執行は3年主体

メッセージ

"こんにちは、ITBです!
アットホームな雰囲気で、バドミントンやとりとめもないお話をしています!人数の関係上、コートからあぶれてしまっても、先輩たちが話しかけるので大丈夫!バドミントンも遊びも大学生活も一緒に楽しみましょう!"

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

"サークルメンバーが彩豊か!
人数が程よく多く、多種多様なメンバーがいます!"

このサークルに入ってよかったことは?

"活動頻度とアットホーム感!
活動に参加するだけで自然と仲良くなれる上、かけがえのない友人もできます!"

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

各種SNSから新歓LINEグループに参加、何度かの体験会を経て入会開始

入会選考 選考なし
入会金 10,000円
新歓日程 4,5月
SNSリンク LINE
最終更新 2025年2月

あわせて読みたい

サークル

「価値観が変わっていく毎日」たまこまち メンバーインタービュー

インタビュー・レポ

サークル

「大会前のアツさはスポーツ並み」お笑いサークルIOK メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「大学の勉強を応用できる!」まちづくり×ビジネスサークルPro-K メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

テニス・バドミントン

一橋ALWAYS

サークル情報

テニス・バドミントン

FOCUS

サークル情報

テニス・バドミントン

体育会ソフトテニス部

サークル情報