運営

一橋祭運営委員会

1年生は主に企画と広報を担当します。学内生や来場者を楽しませる企画を考えたり、プロも使うソフトを使用した広報媒体づくりを通じて、就活にも役立つたくさんの経験ができます!

活動場所 大学構内
活動日 水曜3限以降/金曜5限以降/土日不定期
活動頻度 上記の日時に加え週2~3コマの活動があります。
設立年 -
年間でかかる費用 約15,000円

メンバー構成

メンバー人数

67

2年生

41

男子
50%

女子
50%

3年生

26

男子
80%

女子
20%

4年生

0

男子
--%

女子
--%

メンバーの所属大学

一橋生限定

男子/一橋生割合

100%

女子/一橋生割合

100%

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    入会

  • 5月

    入会後レク・分科会活動

  • 6月

    企画準備・企画書審議

  • 7月

    企画準備・企画書審議

  • 8月

    オフ期間・夏休み旅行

  • 9月

    一橋祭準備

  • 10月

    一橋祭準備

  • 11月

    一橋祭準備・本祭

  • 12月

    退会日

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    -

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    12月、3年

メッセージ

一橋祭運営委員会は、一橋祭の当日の運営だけではなく一橋祭の成功に向けて、多くの仲間と協力しあいながら日々活動しています。
「一瞬の祭りに、一生の夢を。」
長い時間をかけて仲間と共に創り上げる3日間は、何事にも代えがたいものです。あなたも一橋祭運営委員として、最高の一橋祭を私たちと一緒に作りませんか?

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

大規模な学園祭の運営に携われることです!1年生から委員の一員として一橋祭を支えることができます!優しくて面白い最高の委員と一緒に活動できることも大きな魅力です!

このサークルに入ってよかったことは?

友達がたくさんできること!大学でこんなに仲の良い先輩、友人、後輩ができるとは思いませんでした!また、将来に役立つ経験をたくさん積むことができます。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

新歓WEBやXのリンク、または新歓公式LINEから、入会面談と入会申し込みをしていただいた後、選考結果をお待ちください。

入会選考 選考あり
入会金 0円
新歓日程 3/29.30 サークル紹介
4/1 お楽しみ会・一橋祭説明会
4/2.3 履修相談会
4/4 お楽しみ会・一橋祭説明会
4/7 委員体験DAY(企画編)
4/8 委員体験DAY(広報編)・個別相談会
4/9 個別相談会
4/9~11 入会面談
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

「伸びしろが多い競技!」男子ラクロス部SERPENTS メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「迷ったら飛び込め」アメフト部CRIMSON メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「価値観が変わっていく毎日」たまこまち メンバーインタービュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

運営

一橋新聞部

サークル情報

運営

一橋map運営チーム

サークル情報

運営

KODAIRA祭実行委員会

サークル情報