解説記事
【般教のゼミ】「共通ゼミナール」の基礎知識
...
Q&A
3年生の間はテキストの輪読です。テキストは学生の学力を考慮して先生が選定してくださります。当日までに発表資料をmanabaにアップロードし、割り当てられた章の説明をします。当然、内容面や発表の仕方に不備があれば指摘が入ります。2人しかいないので隔週で発表になりますが、しっかりと準備をしてきます。
発表内容や直近の出来事に関連する雑談をしてくださることもあります。
特にないです。
おおよそ1週間で1人が発表します。週あたりの量は人数が多ければ減ると思います。
部活に入っている人はいませんが、サークルに入っている人はいます。
4年生がいないので分かりません。申し訳ないです。