入学準備
【前期】一橋大学入学手続きのすべて
解説記事
合格おめでとうございます🌸 一橋map運営チームのわさおです。
この記事では、一橋大学の新入生が参加することになるイベント・行事の日程を紹介していきます!
3/8(金・前期合格発表日)の22時から「一橋入学準備LIVE」を開催します。
「合格したはいいけど手続きを間違えたらどうしよう…」「今後何を準備しておけばいいのだろう…」と、新たな不安が生まれてくると思います。
特に入学手続きは期日まで時間が少なく、毎年焦る人が多くなっています。
そこで、現役一橋生の先輩が、入学手続き・準備の流れをわかりやすく解説します。わからないことがあればその場でチャットで質問してください♫
【アーカイブリンク】
※見逃した方は、LINE登録すれば当日の映像をチェックできます!
しばらく間がありますが、次にあるイベントが「サークル紹介」です。
キャンパス全体が学園祭のような形になり、ブース(教室・ステージ)で各サークルが新入生を待ち受けています。
少し緊張するかもしれませんが、実際にサークルで活躍している先輩から話を聞き、雰囲気を知るなど解像度を高めることができるイベントです。
サークルによっては、履修(授業・時間割)の相談も受け付けているところがあるので、ぜひ質問してみてください。
企画の詳細は、主催の新入生歓迎委員会のHPを確認してください。
一橋mapが主催するオンライン型のサークル紹介イベント「新歓WeeeeK」。毎日、LINEでジャンルごとに紹介動画をお送りします!
現時点での参加予定サークルは120以上と、過去最大規模になる予定です。
生配信ではなく、いつでも閲覧できる配信型のイベントなので、お気軽にご参加ください!
3/30,31の「サークル紹介」で回りきれなかったサークルや、ブースを出展していないサークルのくわしい雰囲気を知れるのは「新歓WeeeeK」だけです。
一橋では、入学式の前から登校日があるので注意してください。その初登校となるのが4/2の「クラス別面接」です。
「面接」と名前がついていますが、いわゆる1:1で話すような面接はありません。クラスごとに集まり、担任から大学について説明される”ガイダンス”のようなイベントです。
学生証や、履修についてのルールが記載されている「学士課程ガイドブック」、学籍番号とWEBシステムログイン用のパスワードなどはこの日に配布される予定です。
とても重要な説明が多くありますので、必ず参加してください(スーツではなく私服で参加するのが一般的です)。
また、クラス別面接とは別に「学部別ガイダンス」も開催されます。日時はまだ未定とのことなので、大学HPを確認してください。
初登校日からなんと英語のテストがあります!
TOEFL-ITP(マークシート型の試験で、リーディングとリスニング)を全員で受検します。460点未満をとると、卒業要件が増えてしまうため真面目に取り組みましょう。
とはいえ、受験を終えたばかりの一橋生なら普通にこなせば460点以上は取ることができるので安心してください。
久しぶりの試験で、意外と試験時間に余裕がないため、眠気やマークシートずれにはくれぐれも注意してください!
身長・体重など、基本的な健康診断があります。毎年無料で行われるもので、留学や就活の際に必要となることもあるため、忘れずに参加しましょう。
9:00〜9:50 | 1〜7クラス【男子】 |
9:50~10:40 | 8〜15クラス【男子】 |
10:40~11:30 | 16~23クラス【男子】 |
13:00~13:50 | 24~31クラス【男子】 |
14:00~14:50 | 1〜15クラス【女子】 |
14:50~15:30 | 16~31クラス【女子】 |
場所はいずれも兼松講堂(西キャンパス)です。
学部ごとにまた異なってきますが、女子の割合が男子に比べて少ない傾向にある一橋大学。
入学式前に女子で集まって親睦を深め、新生活のスタートダッシュをサポートしているイベントが「女子学生の集い」です。
例年はクイズ大会などのレクリエーション企画が行われ、ここで出会った友だちと一緒に入学式に参加する方も少なくありません。
参加率が極めて高いイベントですので、女子の皆さんはぜひ参加してみてください!
大学の授業は自由に選ぶことができますが、授業によっては定員がある科目も少なくありません。
抽選には、抽選期間中に一橋大学の学務情報システム「CELS」にアクセスすることで応募することができます。
特に必修科目となる英語(・数学)は抽選対象ですが、授業内容や教授によって倍率が大きく異なるため、どのような布陣で抽選に臨むかが重要になってきます。
少なくとも前日までには、先輩や友人と相談しながら、自分の理想とする時間割を決めてみてください!
兼松講堂で入学式が開催されます。詳細はまだ発表されていないので、分かり次第LINEなどでお伝えいたします。
国立駅からキャンパスにつづく「大学通り」の両側には桜並木があり、毎年新入生を満開の桜がお出迎えします。
2024年は11日(木曜日)から授業が始まります。
基本的に初回授業は「ガイダンス、オリエンテーション」です。今後の授業の流れや評価基準、必要なテキストについての説明がなされ、授業は最初の導入部のみでとどまることが多いです。
シラバスにもテキストは記載されていますが、教授によっては参考程度のものも掲載している場合があります。大学のテキスト類は全部買い揃えると非常に高価になるので、初回授業を終えた後に購入することをオススメします。
(キャンパス内の生協で購入することができます)
しかし、英語コミュニケーションの必修授業「PACE」は、初回からガッツリ授業が始まることが有名なので、テキストをあらかじめ用意しておきましょう。
クラスメイトと親睦を深めるため、1泊2日で山梨方面への合宿に向かうイベントです。
例年は河口湖や富士急ハイランドなどに訪れます(クラスによって異なります)。
キャンパスからバスに乗り、道中は先輩が大学についての話をいろいろ聞かせてくれたり、盛り上げたりしてくれるため、退屈することはありません。
帰って来るころには、顔見知り程度だった友だちが親友となっているかもしれません!
詳細や参加費用などは、主催の新入生歓迎委員会のHPを確認してください。
クラス別にスポーツ(軽めの大縄などです!)で競い合う大会で、新歓合宿で深めた絆を確かめ合えるイベントです。運動が苦手な方も楽しめるので安心してください。
例年はクラスごとにおそろいのTシャツ(クラT)を作り、ユニフォームとして着用します。
毎年春は、兼松講堂前やグラウンドなど、キャンパスのいたるところで大縄跳びの練習をするクラスが見られるのも、この時期の一橋大学の風物詩となっています。
以上が新入生向けのイベントです。思っていたよりも盛りだくさんで、今から楽しみになってきたのではないでしょうか??
ぜひこれらのイベントをフル活用して、新生活のスタートダッシュを決めきってくださいね!
また、何かわからないことがあれば、一橋mapの質問箱に匿名で質問ができます!
私たち運営チームが一つずつ回答するので、ぜひ気軽に質問してください🤲
質問箱は一橋mapのLINEからアクセスできます!(回答はInstagramのハイライトに掲載予定です)
LINE登録はお済みですか?
一橋mapの記事をお読みいただきありがとうございました。