合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ
解説記事

一橋大学の授業のとり方概論【基本編】

一橋大学における履修の大まかな仕組みを解説しています。

LINEで便利に一橋mapを使おう!

  1. 先輩・有識者に質問できる!
  2. 限定情報(大学周辺で使えるクーポンなど)が手に入る!
  3. 大学の最新情報がLINEで届く!
登録してみる

はじめに

こんにちは!新入生の皆さん合格、ご入学おめでとうございます🌸
一橋map運営メンバーの、社会学部3年のみおです。
今回は大学生活で最も重要だと言っても過言ではない、授業・履修について説明していきます!

高校までと違い、大学では自由に授業を選んで時間割を組むことができます。これが「履修を組む」ということです。授業を取り、テストやレポートで合格すると、原則として2つまたは4つの「単位」を大学からもらえます。一橋大学では、3年生に上がるには最低52単位、卒業するには最低124単位が必要で、1年生のうちから計画的に単位をとる必要があります。
この記事を読んで、一橋大学の履修をバッチリ理解しましょう😄

時間割

1限8:45〜10:30
2限10:45〜12:30
昼休憩45分間
3限13:15〜15:00
4限15:15〜17:00
5限17:10〜18:55
6限19:45〜21:30

まず、中学・高校と大きく異なるのは授業の長さでしょう。一橋大学ではなんと、105分授業が導入されています。長すぎる!
一方で、授業間の休み時間は10〜15分と残念ながら短めです。西キャンパスから東キャンパスへの移動をする場合、あまり余裕はありません💦

履修手続きの流れ

履修は『CELS』というWEBシステムから登録します(4/2のクラス別面接でログイン情報が配布されます👍)。なかなか難しく、1年生の1回目の履修登録は必ずパニックになりますので、丁寧に説明しますね✨

授業科目は、大きく分けて「抽選対象科目」と「抽選対象外科目」の2つがあります。人気の科目や生徒数が制限されている授業は、WEB抽選に当選しないと履修できないシステムになっています…!

必修科目が入ったコマの確認

一部の必修科目(英語の『PACE』や第二外国語、ゼミなど)は、大学から勝手に授業時間を割り当てられています。これらはずらすことができず、同じ時間に開講される他の授業は一切受けることができません。最初にCELSで確認しておきましょう。

抽選対象科目のWEB抽選

抽選は全部で2回ありますが、ほとんどの科目は第1回で定員に達してしまいます。取りたい科目は事前にチェックして確実に応募しましょう👏
また、人気科目は落選することの方が多いので、覚悟してください笑
定員が埋まらなかった科目のみ、第2回で応募することができます。
スケジュールは以下の通りです!(忘れちゃうと思うので、スケジュール帳やアプリに今メモしておきましょう!✊)

第1回抽選4月4日(木) 9:00〜 4月5日(金) 12:00 
結果発表:4月8日(月)15:00
第2回抽選4月8日(月) 17:00~ 4月9日 (火) 14:00
結果発表:4月9日(火)20:00

抽選期間中は、CELS上で授業の定員数と応募者数をリアルタイムで閲覧できるので、倍率を加味して応募する科目を考えるという裏技も使えます😚

抽選対象外科目の登録

抽選の結果が出た後は、抽選対象外科目の登録期間(履修登録期間:4月10日(水)〜 4月17日 (水) )が始まります。またこの期間中は、抽選対象外科目なら何度でも登録・登録解除を繰り返すことができます👍
ただし、抽選に当選してしまった科目はここで取り消すことはできません。抽選対象科目と抽選対象外科目が同じコマにあり、どちらも気になっている場合、そもそも抽選に応募するかどうかから考える必要があります。

履修撤回

履修登録が無事に終わり授業が始まって少し経つと、履修撤回期間4月24日(水)〜 4月30日 (火))に突入します。履修撤回とはその名の通り、先生との相性や授業内容が合わなかった場合、履修を取りやめることのできる(最初から受けてないことにできる)神システムです笑
履修撤回はCELS上で簡単に行うことができます。操作ミスが無いように気を付けて下さい!

CAP(キャップ)制

履修登録をする上で必ず押さえて欲しいのがCAP制という仕組みです!初めて履修登録をする皆さんにとっては、聞き馴染みのない言葉では無いでしょうか…?
CAP制とはズバリ、履修できる単位数の「上限」のことです。1年生のうちに単位をたくさん取りたい!と意気込んでいる方もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながら制限があります。具体的には、1年間に44単位、1学期に14単位が上限となっています。
ただし、集中講義期間の科目・グローバル教育ポートフォリオ枠のる科目はCAP制に含まれないので、取得単位数を気にせずに受講することができます。集中講義とグローバル教育ポートフォリオに関しては、別の記事で説明するのでそちらをチェックしてみて下さい🌱

GPA

『GPA』もCAP制と同様、新入生の皆さんには馴染みのない言葉だと思います。GPAとは”Grade Point Average”の略で、高校までの評定平均のような、履修した科目の成績の平均を表す指標です。

成績は、A+、A、B、C、Fの5段階で評価されます。(Fは不合格=落単です💦) 
GPAに換算される際は、A+=4.2、A = 4、B = 3、C = 2、F = 0 となります。

GPAの良し悪しは卒業の可否には関係しないため、GPAは気にしなくていい!という風潮も一部では見られます。しかし、留学、3年生から入ることになるゼミ選考、転学部、大学院への進学などを希望する場合は高いGPAが求められます…!

成績評価方法

一橋大学の授業は、コメントペーパー(もしくは授業への出席)、テスト、レポートなどの要素が成績評価の基準となっています。各授業ごとの詳しい情報はシラバスに記載があるので、履修を組む際にチェックしておくことをおすすめします!👍

授業の形式

コロナ禍以降、「対面」「オンデマンド」「ライブ」の3つの形式で授業が行われています。それぞれ全く異なる形式なので、履修を組むときにしっかり理解しておきましょう!
昨年度までは、コロナウイルスによる特別措置のためオンデマンドの授業が多く開講されていましたが、今年度からは対面の授業が中心となります。

対面国立のキャンパスで受ける授業。
出席点がある一方、細々とした課題は少ない傾向にあります。
(出席をとられない授業もあります)
オンデマンドGoogle Classroomやmanabaなどの
オンライン上で授業がアップロードされ、
好きなときに好きな場所で視聴できる素晴らしい形式。
とはいえ小課題があったり、視聴期限があったりする場合が多く、
スケジュール管理は必要です。
ライブZoomなどを通じて、生配信で行われる授業形式。
6限の時間に入ることが多い。

まとめ

ここまで、一橋大学の履修や授業について詳しく説明してきました。初めての履修登録は不安なこともたくさんあると思いますが、この記事を読んだあなたはきっと大丈夫です!😉

詳しい情報は、4月2日のクラス別面接時に配布される『学士課程ガイドブック』に記載があるので、ぜひ参考にしてみてください🙌

履修に関して何か分からないことがあれば、一橋mapのの質問箱に匿名で質問ができます!私たち運営スタッフが一つずつ回答するので、この記事の内容、授業全般について、大学生活に関してなど、ぜひ気軽に質問してみて下さい🤲

また、質問箱の回答はInstagram (https://www.instagram.com/1284map/)
のハイライトに掲載予定なので、Instagramもぜひチェックしてみて下さい!

それでは、履修登録をバッチリ済ませて良い大学生活をスタートさせましょう!!🌸

LINE登録はお済みですか?

一橋mapの記事をお読みいただきありがとうございました。
LINE限定でも情報発信していますので、合わせてお楽しみください!
  1. 先輩・有識者に質問できる!
  2. 限定情報(大学周辺で使えるクーポンなど)が手に入る!
  3. 大学の最新情報がLINEで届く!
LINE友だち登録

SHARE

入学準備

【SDS学部編】履修の組み方解説

解説記事

入学準備

【法学部編】履修の組み方解説

解説記事

入学準備

多くの一橋生が住む「こだ寮」ってなに?

解説記事