武道

一橋・津田塾大学ボクシング部

ボクシング部は日曜日以外東キャンパス内のボクシングジムにて練習に励んでいます。
体育会の中では少ないですが、水曜日(男子出席日)と土曜日(全体出席日)を含めて男子週3回以上、女子週1回以上の出席ノルマ(1回の練習は2時間)があります。その分部員は課題を持って練習に取り組み、効率的なスキルアップを目指しています。

活動場所 東キャンパスボクシング練習場
活動日 月曜 17:30〜19:30
火曜 17:30〜19:30
水曜 13:30〜15:30
木曜 17:30〜19:30
金曜 17:30〜19:30
土曜 9:00〜11:00
活動頻度 男子は週三回以上、女子は週一回以上の参加が必須(全体練習日の土曜日と、男子練習日の水曜日を含む)
設立年 -
年間でかかる費用 約70,000円

メンバー構成

メンバー人数

25

2年生

4

男子
30%

女子
70%

3年生

17

男子
60%

女子
40%

4年生

4

男子
50%

女子
50%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/一橋生割合

100%

女子/一橋生割合

10%

一橋大学、津田塾大学、東京女子大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    文京区大会

  • 5月

    リーグ戦1回戦

  • 6月

    リーグ戦準決勝

  • 7月

    リーグ戦決勝

  • 8月

    夏オフ、夏合宿

  • 9月

    青学招待試合

  • 10月

    一橋祭準備期間

  • 11月

    一橋祭、OB総会

  • 12月

    国公立大会

  • 1月

    冬オフ

  • 2月

    春合宿

  • 3月

    -

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    7月、3年

メッセージ

ボクシング部は年に4回ある大会に向けて日々練習に励んでいます。現役部員は全員大学からボクシングを始めていて、同じスタートラインから初心者でも活躍できます!一方で、関東リーグ戦では一昨年に2階級で決勝進出し、3部リーグで3位の成績を残すことができました!体育会の中では珍しく、水曜日(男子出席日)と土曜日(全体出席日)を含めて男子週3回以上、女子週1回以上のノルマ(1回の練習は2時間)となっているため、自分の時間をたくさん取ることができます。バイトやサークルを掛け持ちしても全く問題ありません。
部員の仲が良く、部活の雰囲気に自信があるので、少しでも興味のある方は是非一度体験に、お越し下さい!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

仲間と共に努力・成長し、1人でリングに立って戦うという経験は他のスポーツにはなかなか味わえないと思います!

このサークルに入ってよかったことは?

部の雰囲気がとにかく良く、色んな個性の人が居心地良く過ごしている感じが心地良いです!

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

X(旧Twitter)、インスタのDMや公式LINE等で連絡していただき、体験などを通じて好きなタイミングで入部したい旨を伝えてもらうと入部できます。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 随時更新中
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

「自ら変え、自ら挑む」 一橋大学ア式蹴球部 メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「大会前のアツさはスポーツ並み」お笑いサークルIOK メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「価値観が変わっていく毎日」たまこまち メンバーインタービュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

武道

一橋大学体育会合気道部

サークル情報

武道

一橋大学杖道部

サークル情報

武道

一橋大学フェンシング部

サークル情報