エンタメ・芸術・伝統文化

一橋ポケモンだいすきクラブ

ポケモンが好きな一橋生や近隣大学の生徒が集まり、ポケモンを通じた様々な活動や交流をしています!
通常は平日に週1回程度、空き教室を使って活動しています。参加、出入り自由のため、各自が好きなときに活動に参加しています。
活動内容は、「スカーレット・バイオレット」などのゲーム対戦・交換やポケモンカードゲームの対戦の他、ボードゲームで遊んだり、流行のゲームをしたりすることもあります。
また、一橋祭の企画を行っているほか、サークルで主催する大会「ばしオフ!」や定期的に開催する交流会などを通じて、他大学とのポケモンサークルとも積極的に交流を行っています。

活動場所 西講義棟 201など
活動日 水曜4,5限など
活動頻度 月4~5回程度
設立年 -
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

19

2年生

8

男子
90%

女子
10%

3年生

6

男子
80%

女子
20%

4年生

5

男子
80%

女子
20%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/一橋生割合

90%

女子/一橋生割合

50%

津田塾大学、東京大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓イベント

  • 5月

    新歓イベント

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    ばしオフ!開催

  • 9月

    -

  • 10月

    -

  • 11月

    一橋祭参加(クニタチシティポケモンジム)

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    旅行

  • 3月

    -

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    12月、3年

メッセージ

ポケモンサークルは、ポケモン好きな人が集まり、ポケモンを含む色々なことで遊ぶサークルです!
ポケモン対戦を通じた交流はもちろんのこと、Among Usやスマブラ、マリオカート、桃鉄、その他ソシャゲなどを、他大学のポケモンサークル部員と遊ぶ機会もあり、全国のたくさんのポケモン好きと交流することができます。
サークルの先輩には、ゲームやカードの対戦がとても強い方もいれば、対戦初心者の方もたくさんいるので、レート対戦などに励むつもりの方も、対戦とは…?という方も、安心して活動を覗きに来てください!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

ポケモンという趣味を同じくする人との交流を広げられること。

このサークルに入ってよかったことは?

サークル内外を問わず、たくさんのポケモン好きと仲良くなれたこと。きっかけはポケモンだけれども、それを超えて関係を深め、かけがえのない友人ができた。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

一橋ポケモンだいすきクラブ公式X(旧Twitter) @Hit_PDC にDM、または、公式メール hit.pdc@gmail.com にメッセージを送り、活動の見学に一度来てください。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 -
SNSリンク X(Twitter) 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

「迷ったら飛び込め」アメフト部CRIMSON メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「大会前のアツさはスポーツ並み」お笑いサークルIOK メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「価値観が変わっていく毎日」たまこまち メンバーインタービュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

エンタメ・芸術・伝統文化

一橋かるた会

サークル情報

エンタメ・芸術・伝統文化

一橋推しアイドル同好会 一推し!

サークル情報

エンタメ・芸術・伝統文化

一橋創作同好会

サークル情報