その他の活動

一橋大学乗馬&競馬サークル Pacara!

主に、大学から近い東京競馬場(府中)や中山競馬場などで観戦会を行ったり、関東近郊の牧場にて外乗(自然の中での乗馬)をして、初心者から上級者まで分け隔てなく楽しみながら活動を行っています。また、定期的に食事会を行って馬に関する情報の交換会なども行っています。

活動場所 馬がいるところ(競馬場、外乗先)
活動日 不定期(主に土日)
活動頻度 月2,3回程度(参加は任意)
設立年 2013年
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

22

2年生

7

男子
50%

女子
50%

3年生

7

男子
80%

女子
20%

4年生

8

男子
70%

女子
30%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/一橋生割合

70%

女子/一橋生割合

30%

津田塾大学、専修大学、上智大学、東京女子大学、東京家政大学、早稲田大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    皐月賞観戦会(中山競馬場)

  • 5月

    オークス、日本ダービー観戦会(東京競馬場)、外乗

  • 6月

    安田記念観戦会(東京競馬場)

  • 7月

    北海道旅行(牧場見学など)

  • 8月

    地方競馬観戦会

  • 9月

    スプリンターズS観戦会、流鏑馬体験

  • 10月

    秋華賞、菊花賞観戦会

  • 11月

    エリザベス女王杯観戦会

  • 12月

    有馬記念観戦会、忘年会

  • 1月

    新年会、外乗

  • 2月

    フェブラリーS観戦会

  • 3月

    流鏑馬体験

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    7月に3年から2年へ代替わり

メッセージ

本サークルでは活動を通して、乗馬と競馬をつなぐことも1つの目標としています。実際に乗馬してみると大自然の中で馬に乗ることの気持ちよさや馬の温かさを肌で感じられますし、何より可愛いです。とにかく可愛いです。逆に、実際に競馬を見てみると予想の楽しさやレース以外の様々な観光スポットの魅力、そしてレースの臨場感などを感じられます。そして、活動完全自由のゆるいサークルです。「馬ってどんな動物なんだろう?」「競馬観戦する仲間がほしい」などどんな理由でも構いません。馬に興味のある方はぜひぜひお越しください!!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

競馬観戦でのワクワクや自然の中での乗馬における爽快感を味わえること

このサークルに入ってよかったことは?

馬が好きな仲間を見つけることが。できたこと。馬に関する知識やオモシロイ話を聞けること

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

Twitter、InstagramのDM、メールにて連絡ください。随時観戦会への体験参加が可能です、

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 4/20皐月賞観戦会、5/3,4初心者向け東京競馬場に行ってみようの会
SNSリンク X(Twitter) Instagram 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

「大学の勉強を応用できる!」まちづくり×ビジネスサークルPro-K メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「迷ったら飛び込め」アメフト部CRIMSON メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「大会前のアツさはスポーツ並み」お笑いサークルIOK メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

その他の活動

一橋web2.28サークル

サークル情報

その他の活動

一橋大学オカルト研究会

サークル情報

その他の活動

Bashi.com(コンピュータ研究会)

サークル情報