バスケ・バレー

体育会女子バレーボール部

バレーボールの練習、練習試合、大会、遠征

活動場所 一橋大学小平国際キャンパス体育館
活動日 【授業期】
水曜 9:00〜12:00
木曜 18:00〜21:00
日曜 9:00〜12:00
【休業期】
火曜 9:00〜12:00
水曜 9:00〜12:00
土曜 9:00〜12:00
活動頻度 原則週3回の全ての練習に参加が必要
設立年 2017年
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

12

2年生

3

男子
0%

女子
100%

3年生

7

男子
0%

女子
100%

4年生

2

男子
0%

女子
100%

メンバーの所属大学

一橋生限定

女子/一橋生割合

100%

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    春リーグ

  • 5月

    春リーグ

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    夏オフ・合宿

  • 9月

    秋リーグ

  • 10月

    秋リーグ

  • 11月

    一橋祭

  • 12月

    旧三大商科大学対抗戦・国公立戦・年末オフ

  • 1月

    -

  • 2月

    海外遠征(隔年)

  • 3月

    商東戦

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    9-10月の秋リーグをもって代替わりをします。部の運営は全部員で行っています。

メッセージ

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
体育会女子バレーボール部です。関東学連6部に所属しており、5部昇格を目標に活動しています。
プレイヤー10名・マネージャー2名と少ない人
数で活動していますが、その分一人ひとりがチームのことを考え、目標達成のために練習に励んでいます。
バレーボールに打ち込みたい皆さん、女子バレー部に興味を持った皆さん、ぜひ一度見学やイベントに来てみてください。素敵な仲間に出会えることを部員一同楽しみにしています!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

真剣にバレーボールに打ち込める環境であることです。昨年の秋リーグにて6部昇格を果たし、現在はさらに上の5部昇格に向けて士気が高まっています!バレーボールは誰か1人だけの力で勝利を掴める競技ではありません。だからこそ、チームメイト同士で高めあい、信頼を深めて目標に向かって全員で成長していく経験がどこの団体よりもできると思っています。全員がチームに必要な存在だから、自然と仲も深まります。

このサークルに入ってよかったことは?

信頼でき、一緒にバレーを楽しめる仲間ができたことです!毎回の練習でたくさんのアドバイスをしたりもらったりし、日々成長を感じられる経験ができることもよかったこと!また体育会ならではの縦のつながりを得られるのもありがたいです。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

アルバイトはできますか。

学業との両立はできますか。

マネージャーとしての入部はできますか。

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

まずは1度練習見学に来ていただくことをおすすめしています。その際には見学希望日を部の公式SNSのDMにてご連絡ください。その後は対面または公式SNSのDMにて、部員に入部意思をお伝えください!

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 -
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE YouTube 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

「大学の勉強を応用できる!」まちづくり×ビジネスサークルPro-K メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「伸びしろが多い競技!」男子ラクロス部SERPENTS メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「迷ったら飛び込め」アメフト部CRIMSON メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

バスケ・バレー

体育会男子バレーボール部

サークル情報

バスケ・バレー

籠人

サークル情報

バスケ・バレー

ふりかけ

サークル情報