インタビュー・レポ
【ゼミインタビュー】柳武史ゼミってどんなゼミ??(一橋大学法学部)
...
Q&A
ゼミの公式Xを参照してください!
茶目っ気のある優しいお方です。ゼミ生の話にしっかりと耳を傾けてくださいます。
節目ごとにコンパを行います!また、今期は諸事情により開催されませんでしたが、夏合宿も例年実施しております。
発表は1か月に1回ほどです。発表そのものより、インタラクティブな発言を求められます。また、発表担当回でなくとも、各回発表者のレジュメを予習し、質問を考える必要があります。
サークルに所属しているゼミ生が多いです。
官民問わず、就職先は幅広いです。知財関連のインターンなどの案内が来ることもあります。今年は法曹志望が多いです。
ENTRY
ES+レポート1000字程度→面接
長塚ゼミは、知的財産法を対象として、実定法の解釈論・立法論の研究を手ほどきする、一橋大学で「唯一」のゼミです。
【2024/12/10 4,5限@西講義棟305】
4限:3年生による卒論初回発表
5限:4年生による卒論最終発表。
各回の終わりの時間に、質問にお答えする時間を設けます。
参加申込はGoogleFormから。