憲法

平良小百合ゼミ

学部 法学部
開講時間 木4,金4
教授の専門 憲法
注意事項 3年金曜、4年木曜

3年生のなかま

9

90% 10%

4年生のなかま

4

70% 30%

入ゼミ後の留学

不明


Q&A

ゼミ生のぶっちゃけ話

ゼミの雰囲気は?

ゼミは落ち着いた雰囲気です。報告者による報告→小グループでの意見交換→全体のディスカッションという流れのことが多いです。

先生はどんな人?

おっとりした物静かな方です。

授業外でのつながり(合宿など)は?

学期始めと終わりに懇親会を行いました。希望すればディベート合宿等にも参加できます。

課題は多い?少ない?

通常は1回のゼミで2人報告を行います。ゼミ人数にもよりますが、各学期1回から2回の発表になります。報告担当でなければ、それほどの負担ではありません。

ゼミ生の所属サークルは?

野球部、弓道部、ソフトテニス部、一橋軽音など

ゼミ生の進路・就職先は?

民間志望と法曹志望が半々ほど。民間の場合、業界は多岐にわたります。

このほかに
ゼミへの質問がある方へ

一橋mapのLINEにチャットを送るだけで、かんたんにゼミの担当者に直接質問できます。

LINEで質問する

MESSAGE

ゼミから2年生へ

平良小百合ゼミ
新歓担当者

実定法としての憲法に触れたい人におすすめです。

ENTRY

このゼミに入るには

昨年の募集人数

7人程度

LINE登録で表示

昨年の倍率

1.0

LINE登録で表示

今年の予想倍率

1.?

LINEでチェック!!

志望調査に参加して
予想倍率をチェックしよう

志望ゼミをアンケートで答えてくれた方限定で、予想倍率や志望者数を大公開。今すぐ参加してください!

予想倍率を確認する

昨年の応募課題

CELSにて提出のレポート。内容は①2年次までに学習したこと、②ゼミで学びたいこと。面接なし(2024年度)。

似ているゼミ・迷ったゼミ

兼ゼミしている人は、公法(行政法、租税法)や刑事法(刑法、刑訴法)が多いですが、これに限りません(民法の人もいました)。

オープンゼミ・説明会情報

情報掲載準備中
ゼミ担当者様はご連絡ください。

外部サイト情報

情報掲載準備中
ゼミ担当者様はご連絡ください。

あわせて読みたい

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】西野史子ゼミってどんなゼミ??(一橋大学社会学部)

...

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】真野裕吉ゼミってどんなゼミ??(一橋大学経済学部)

...

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】藤原雅俊ゼミってどんなゼミ??(一橋大学商学部)

...

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】軽部大ゼミってどんなゼミ??(一橋大学商学部)

...


関連ゼミ

法|刑事訴訟法

緑大輔ゼミ

開講あり月4.5

法|知的財産法

長塚真琴ゼミ

開講あり火4,5

法|企業法務実務

小林一郎ゼミ

開講あり月5

法|刑事訴訟法

高平奇恵ゼミ

開講あり火5