ダンス

一橋大盆踊りサークル 昇舞

"盆踊りシーズン(6~11月)
→各地の盆踊り会場に行って踊ります!
昨年度は国立、上野、日比谷公園、駒場東大前、竹芝、錦糸町などで踊りました!!
特に国立近辺でのお祭りでは、盆踊り企画の運営を任せていただくことも多くありました!

合宿(8月)
→代表の出身地、岐阜県の郡上八幡に行き、有名な郡上踊りに参加する予定です◎

KODA祭・一橋祭(学祭、6・11月)
→来場者と一緒に盆踊りで盛り上がります!!
昨年はどちらの学園祭でも、多くの皆さんに参加していただき、大盛況でした!!!
また、一橋祭では有志で歌コンにも参加し、そちらも好評をいただきました!

オフシーズン(12~3月)
→盆踊りの練習会やご飯会でメンバー同士、仲を深めています!"

活動場所 国立キャンパス、都内各地の盆踊り会場
活動日 不定期
活動頻度 盆踊りシーズン(主に6〜11月)は週3日程度、オフシーズンは月1回程度
設立年 2023年
年間でかかる費用 約8,000円

メンバー構成

メンバー人数

20

2年生

14

男子
70%

女子
30%

3年生

0

男子
--%

女子
--%

4年生

6

男子
60%

女子
40%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/一橋生割合

90%

女子/一橋生割合

70%

"工学院大学 専修大学 お茶の水大学 東北大学"

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓

  • 5月

    新歓、LINKくにたちへの参加

  • 6月

    新歓、KODAIRA祭! 国立地域のお祭りへの参加  盆踊りシーズン開幕!!→都内各地の会場で踊ります

  • 7月

    盆踊りシーズン

  • 8月

    盆踊りシーズン 国立駅前盆踊り大会への参加

  • 9月

    盆踊りシーズン

  • 10月

    盆踊りシーズン

  • 11月

    盆踊りシーズン
    一橋祭!

  • 12月

    オフシーズン→練習会やご飯会を開催します! 忘年会

  • 1月

    オフシーズン

  • 2月

    オフシーズン

  • 3月

    オフシーズン、新歓

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    一橋祭終了時
    現在新2年が執行部の中心ですが、やる気があればどの学年の方でも歓迎です!

メッセージ

最高の夏と学祭の思い出を昇舞で一緒につくろう!!
盆踊りに経験やダンススキルは一切不要(筆者も盆踊りは初めて踊りましたが、とても楽しめました)!!すぐに踊れるようになるので、安心してください!
大学生活、楽しんだもん勝ち!

サークルの運営(広報や企画など)に興味があったり、学生生活で困ったら頼れる先輩が欲しかったり、そんな一年生も大歓迎!!

新入生の皆さんと一緒に活動できるのを楽しみにしています!!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

最高に楽しい夏が送れます。
というのも、盆踊りは都内各所で行われているので、メンバーは毎週毎週、あちこちに行って踊ります(もちろん、自分の予定に応じて参加するかどうかは決められるのでご心配なく!)。
掛け声を合わせ、会場全体が一体になって踊るのはとても盛り上がります。
また頻繁に顔を合わせるので、メンバー同士仲良くなります!

ちなみに夏以外も活動します!
とりわけ、活動として熱い(=盛り上がる。暑い、ではなく…)のが夏、
それ以外でもご飯を食べに行ったり練習会で集まったりしています!!

このサークルに入ってよかったことは?

人間関係が広がりました!
サークルにはいろいろな学部や大学の人がいて、とても刺激になります!また、学生だけでなく、盆踊り会場でのたくさんの方々とも貴重な体験でした!

新しい趣味(=盆踊り)ができたことも個人的には大きかったですね。
→僕(筆者)以外にも、昇舞には、サークルに入って初めて盆踊りに触れる人がたくさんいますが、楽しく活動しています◎新しいことに挑戦したい人にもおすすめです

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

XやインスタのDMからお話会や練習会、盆踊り体験会の参加意思をまず伝えてください!もちろんそれぞれのイベントへの飛び入り参加も可能です!会場でサークル員に話しかけてください!

入会選考 選考なし
入会金 3,000円
新歓日程 -
SNSリンク X(Twitter) Instagram
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

「伸びしろが多い競技!」男子ラクロス部SERPENTS メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「迷ったら飛び込め」アメフト部CRIMSON メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「価値観が変わっていく毎日」たまこまち メンバーインタービュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

ダンス

フラサークルPapalina

サークル情報

ダンス

ALL一橋競技ダンス部

サークル情報

ダンス

ガールズスタイルダンスサークル セファランセラ

サークル情報