アメフト・ラグビー・ラクロス

アメリカンフットボール部CRIMSON

私達アメリカンフットボール部は1部リーグ昇格を目指して日々練習に取り組んでいます。練習やウエイトトレーニングでは部員同士で切磋琢磨しながら成長を重ねます。緻密に計画された練習メニューで一切の無駄を排除した密度の濃い練習をしています。他大学との合同練習や春季オープン戦ではチーム一丸となりしのぎを削ります。夏合宿で部員の絆を深め、公式戦である秋季リーグ戦では多くの観客が訪れて声援を送り、選手・スタッフともに一橋大学を背負い躍動しています。他にも地域貢献活動の一環として町内会のお手伝いや小学生向けのスポーツ教室、ボランティア活動などをさせていただいています。学生が主体となりスポンサー契約を結ぶなど社会のなかで支えられている団体でもあります。体育会の部活としてアメフトに打ち込むことはもちろんですが、アメフトを通して社会的に成長する活動も大事にしています。

活動場所 小平国際キャンパス
活動日 火曜16:00~20:00
水曜16:00~20:00
金曜8:30~13:00
土曜8:30~13:00
日曜8:30~13:00
活動頻度 週5回(授業優先可)
設立年 1967年
年間でかかる費用 約120,000円

メンバー構成

メンバー人数

62

2年生

22

男子
90%

女子
10%

3年生

20

男子
90%

女子
10%

4年生

20

男子
90%

女子
10%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/一橋生割合

100%

女子/一橋生割合

70%

一橋大学、津田塾大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    春季オープン戦

  • 5月

    春季オープン戦

  • 6月

    春季オープン戦

  • 7月

    JV戦(1年生試合)、夏オフ

  • 8月

    夏合宿

  • 9月

    秋季リーグ戦

  • 10月

    秋季リーグ戦

  • 11月

    秋季リーグ戦

  • 12月

    秋季リーグ戦、1部リーグ入れ替え戦

  • 1月

    冬オフ

  • 2月

    基礎強化期、合同練習

  • 3月

    基礎強化期、合同練習

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    12月、4年生が主体となり運営

メッセージ

大学スポーツと言えばアメフト。新しい自分を見つけるならアメフト。成長の毎日を送りたいならアメフト。一橋で最も楽しい新歓はCRIMSON。一橋で最も熱い場所はCRIMSON。アメフトは敷居の高く危険なスポーツというイメージを持たれがちですが、全くそんなことはありません。アメフトは、1人1人の個性が活きる誰もが主役になれるスポーツです。実際、ほとんどの部員がアメフト未経験からスタートしていますが、外部コーチを含めた育成体制の充実はもちろんのこと、チームドクターや管理栄養士さんが健康面からも我々を支えてくれております。最後の学生生活、最高の仲間たちと最高に熱い4年間を過ごしませんか?まずは気軽に小平のアメフトグラウンドまで遊びに来てください!!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

プレーヤー、スタッフが一丸となり勝利を目指してアメフトができる

このサークルに入ってよかったことは?

大学生になっても本気でぶつかり合える仲間ができたこと(精神的にも肉体的にも)

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

部員に対して入部の意思を伝えてください。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 -
SNSリンク X(Twitter) Instagram YouTube 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

「自ら変え、自ら挑む」 一橋大学ア式蹴球部 メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「大会前のアツさはスポーツ並み」お笑いサークルIOK メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「新歓期の集大成」KODAIRA祭実行委員会 委員長インタビュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

アメフト・ラグビー・ラクロス

男子ラクロス部SERPENTS

サークル情報

アメフト・ラグビー・ラクロス

一橋大学女子ラクロス部

サークル情報

音楽・映像・演劇

劇団WICK

サークル情報