国際・ボランティア

国立あかるくらぶ

国立あかるくらぶは一橋大学公認ボランティアサークルです。国立の街を明るく元気にしたいという思いで、あかるくらぶと名付けました。普段は国立駅周辺でのゴミ捨いや小学生の登校見守りなど様々なボランティア活動に取り組んでおります。ごみ拾い以外にも炊き出しや小学校での防災イベント、落書き消しなどに加えてBBQや鍋パなどのお楽しみ企画もたくさんあります!

活動場所 国立駅周辺
活動日 火曜20:00~
木曜20:00~
日曜20:00~
活動頻度 週に3回、自由参加
設立年 2015年
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

18

2年生

4

男子
50%

女子
50%

3年生

6

男子
60%

女子
40%

4年生

8

男子
70%

女子
30%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/一橋生割合

90%

女子/一橋生割合

90%

一橋大学、成蹊大学、津田塾大学、梨花女子大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    -

  • 5月

    -

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    -

  • 9月

    -

  • 10月

    -

  • 11月

    -

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    -

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    6月、3年

メッセージ

ごみ拾いをしながら自然とメンバーの仲が深まります。学年の垣根がなく、仲の良い笑顔あふれるサークルです!
地域の方と一緒に楽しく活動できるのがあかるくらぶの魅力です✨
また、あかるくらぶのメンバー構成が非常に多様であり、異なる文化的背景を持つ方と交流できることもとても魅力的だと考えられます。
異文化交流やボランティア活動に興味がある方、是非入サーをお待ちしております!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

"地域の方と一緒に楽しく活動できるのがあかるくらぶの魅力です✨
また、あかるくらぶのメンバー構成が非常に多様であり、異なる文化的背景を持つ方と交流できることもとても魅力的だと考えられます。
地域防災企画に携わることができる"

このサークルに入ってよかったことは?

"地域とのかかわりが深まった
企画運営に関わるスキルを身につけられた
友達たくさん増えた
異なる文化的背景を持つ人と交流できた"

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

TwitterやinsのDMからLINEグループに参加し、体験会に一度来てください。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 -
SNSリンク -
最終更新 2025年2月

あわせて読みたい

サークル

「大学の勉強を応用できる!」まちづくり×ビジネスサークルPro-K メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「伸びしろが多い競技!」男子ラクロス部SERPENTS メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「価値観が変わっていく毎日」たまこまち メンバーインタービュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

国際・ボランティア

国際部ディベートセクション

サークル情報

国際・ボランティア

チーム・えんのした

サークル情報

国際・ボランティア

国際部ディスカッションセクション

サークル情報