音楽・映像・演劇

一橋大学津田塾大学合唱団ユマニテ

年2回の演奏会や一橋祭に向けての練習、年に3回程度のプロの指揮者やボイストレーナーによる指導、春・夏合宿など、その他イベント盛りだくさん!

活動場所 一橋大学小平国際キャンパス 音楽練習室
活動日 水曜日 15:00〜19:00
土曜日 11:00〜17:00
活動頻度 基本的に週2回の活動
設立年 1958年
年間でかかる費用 約50,000円

メンバー構成

メンバー人数

45

2年生

16

男子
50%

女子
50%

3年生

15

男子
60%

女子
40%

4年生

14

男子
50%

女子
50%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/一橋生割合

100%

女子/一橋生割合

40%

一橋大学、津田塾大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓

  • 5月

    -

  • 6月

    -

  • 7月

    ジョイントコンサート

  • 8月

    夏合宿

  • 9月

    -

  • 10月

    -

  • 11月

    一橋祭

  • 12月

    -

  • 1月

    定期演奏会

  • 2月

    -

  • 3月

    春合宿

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    代替わりの時期:冬の定期演奏会の後
    執行代の学年:3年

メッセージ

合唱団ユマニテは、一橋生と津田生を中心に構成された伝統ある混声合唱団です。
私たちは7月の他団体とのジョイントコンサートや、1月の定期演奏会に向けて楽しく練習に励んでいます♪他にも、長期休みには合宿に行ったり、一橋祭では模擬店やミニコンサートを企画したり、不定期で学年旅行やご飯会が開催されるなど、様々なイベントが充実しています。ユマニテは合唱経験の有無を問わず、どなたでも大歓迎です!さらに、兼サーや留学、国家試験などと両立している団員も多く、合唱と自分がやりたいことの両立が可能です。

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

まず、純粋に合唱を楽しむことができるところです!練習をするときは集中する一方、休憩時間は和気あいあいとした雰囲気が魅力です♪音楽練習室は、いつも笑い声で溢れています!
さらに、1958年から続く伝統的な合唱団ということで、OBOGとのつながりが強いです。OBOG例会などでお話しする機会があり、進路のことなど様々な相談ができます!

このサークルに入ってよかったことは?

ユマニテでは数多くの魅力的な仲間や、一生の思い出に残るイベントに出会うことができます!週2回の練習だけでなく、他学年とのご飯会や組織ごとのご飯会、不定期で花火大会やディズニーに行く、などのイベントが開催されます。また、春・夏合宿では毎年千葉県南房総市の岩井海岸の近くに行きます!このように一緒に過ごす時間が長くなるので、社会人になっても会いたいと思えるような深い関係を築くことができます。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

公式LINE・XのDM・部員から送られる入団フォームに記入

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 -
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE YouTube 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

「迷ったら飛び込め」アメフト部CRIMSON メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「伸びしろが多い競技!」男子ラクロス部SERPENTS メンバーインタビュー

インタビュー・レポ

サークル

「価値観が変わっていく毎日」たまこまち メンバーインタービュー

インタビュー・レポ

似ているサークル

音楽・映像・演劇

放送集団オケアノス

サークル情報

音楽・映像・演劇

一橋大学ピアノ室内楽サークルScherzando

サークル情報

音楽・映像・演劇

一橋大学軽音楽部

サークル情報