解説記事
【2023年】オープンゼミ日程まとめ
各ゼミが開催している、オープンゼミ・説明会・相談会などのイベント情報をまとめて掲...
Q&A
自由に発言でき、和やかな雰囲気で進みます!ほめて伸ばすスタイルのゼミなので、気兼ねなく先生や仲間と意見を交流し、疑問を解消できます。
卒論のテーマも比較的自由であるとともに、3年時から興味関心に従って講義内容を選択できます。具体的に、3年春夏期ではウェブ記事作成を通して、人の興味を惹きつけるテクニカルな手法について学びました。これを行ったことによってESの書き方が向上したといった声も上がっています。秋冬期は企業とステークホルダーの関係づくりについて、輪読とディスカッションを通して学んでいます。4年になると卒論の執筆に集中するそうです。商学部でありつつ、社会学部に近いゼミかなと感じています。
丁寧に指導してくれます。
ゼミ合宿や3・4年生間の交流はありません。飲み会等は気が向いたら開催されます。
春夏学期は3週間に1回、ウェブ記事の作成。秋冬学期は4週間に1回プレゼンがありました。ほかのゼミと比べると課題の量は少ないかと思います。内容に関して、ウェブ記事の作成はPRTimesを参考に執筆し、出版社の方に添削をいただきました。一部の班は出版社のHPに掲載いただきました。(ガクチカに使うとウケがいいそうです。)プレゼンに関してはPR(企業とステークホルダーの関係作り全般)についての輪読を行い、関連事例の発表をしています。他のゼミにはあまりない内容かなと思っています。
男子バレーボール部、SERPENTS、ラグビー部、弓道部、Pro-k、一橋大学アルティメットサークルUFO、レイカーズ、世界旅行研究会、CTCなどなど、部やサークルの活動に力を入れている人が多いです!
金融系(銀行)、コンサル。就職する人が大半です。