インタビュー・レポ
【ゼミインタビュー】藤原雅俊ゼミってどんなゼミ??(一橋大学商学部)
...
Q&A
3年生は5限、4年生は4限と分かれています!基本的にはビジコンと輪読を週ごとに入れ替えて進んでいきます。雰囲気はいつも優しく、穏やかです!
一橋出身の先生かつ年齢も他のゼミの先生よりも比較的若め(多分)なので話しやすい。幅広いエピソード持ってるので話しててめっちゃ楽しいです!
毎年夏にゼミ合宿に行きます!2泊3日で1日目はいつものゼミ活動の延長ですが、2日目はボードゲーム、3日目は観光なのでゆるっと楽しめます!今年は伊豆に行きました!夜は飲み会がありました!
3週で基本サイクルが組まれており、最初の2週は輪読を行い、ラストの週はビジコンの話し合いを行う形になっていました。週ごとの課題はそこまで重くは無いです。
Do!、Spica、BLITZ、JOINUS、KODAIRA祭実行委員、ラグビー部、テニス部、弓道部、将棋部
コンサル、メーカー、金融等業界は様々。ほぼ全員が就職するイメージです。院進はレアかも。