解説記事
【順次更新】オープンゼミに行こう!2024年開催情報まとめ
各ゼミが開催している、オープンゼミ・説明会・相談会などのイベント情報をまとめて掲...
Q&A
基本的に和やかですが、浅い発言をすると先生から鋭いコメントが飛んできます、笑
知的好奇心が高くて議論が好きな先生だなあという印象です笑
ラーメン二郎が好きなところが僕はとても好きです笑
飲み会はあまり開かれず、年に3回程度です!
合宿は1泊2日でその学年に合ったところを先生が決めてくださいます!
その班次第というのが正直なところです!
私の班は英書購読量が多く大変な時期もありました、、、笑
一橋硬庭、バレーボール同好会、Spica、渋沢塾、バドミントン部、ITB(バドミントンサークル)、Serpents(ラクロス部)、オーケストラ部、アルティメットサークル、一橋祭運営委員会 等
外資コンサル、日系広告大手、大学院など、、、どこの進路の先輩も基本的にいると思います!
ENTRY
これまで学んできた①商学部の中で特に印象に残っていることについて、商学部以外の授業で印象に残っていることについて、本ゼミで学びたいことについて、A4word1枚でレポート提出→面接
上原ゼミ、神岡ゼミなど、マーケティングゼミは似ていると思います!
情報掲載準備中
ゼミ担当者様はご連絡ください。