インタビュー・レポ
【ゼミインタビュー】高久玲音ゼミってどんなゼミ??(一橋大学経済学部)
...
Q&A
他者の発表や発言内容を尊重しながら、自由闊達な議論や発言ができる雰囲気です。
優しく、親しみやすい先生ですが、厳しい指摘をされることもあります。BBQなどで一緒に飲む時には積極的に面白い話をしてくれます!
不定期ですが、飲み会やBBQなどがあります。夏休みには相模湖への合宿もあります。また、京都大学や韓国の釜慶大学との発表会などのイベントがあります。
3班に分かれて活動します。春夏学期は、発表、質問、司会の活動を交代で行います。発表の担当の週はプレゼンの作成などで多少作業量が多い印象です。秋冬学期は、各班の研究内容の発表に向けて活動するため、その内容によって作業量は変わってくるかもしれません。
テニスサークル、コーヒーサークル、KODAIRA祭実行委員など
公認会計士を目指す者が多いです。