民法

小峯庸平ゼミ

学部 法学部
開講時間 木5
教授の専門 民法(財産法)
注意事項 ①3,4年生合同開催になります。

3年生のなかま

1

0% 100%

4年生のなかま

1

100% 0%

入ゼミ後の留学

歓迎

行ける・行っている人が多い


Q&A

ゼミ生のぶっちゃけ話

ゼミの雰囲気は?

終始和やかな空気です!分からないことがあっても質問すれば小峯先生が優しく教えてくれます。

先生はどんな人?

とにかく優しいです。また、他の先生と比べて年が近く話しやすいです。
ゼミには毎回遅刻してきます。(なので生徒側の遅刻にも寛容です)

授業外でのつながり(合宿など)は?

今年から開講のゼミなので食事、飲み会、ゼミ合宿に関してはまだ一切決まっていません。現在は生徒の希望(気分)に合わせています。

課題は多い?少ない?

ゼミ開講当初は2週に1回のプレゼンがあったためその都度発表資料を作っていましたが、小峯先生にお願いして月1回ほどに減らしてもらいました!
結構楽です!

ゼミ生の所属サークルは?

バスケサークル ふりかけ
バスケサークル 籠人
アカペラサークル TFC

ゼミ生の進路・就職先は?

コンサル、大学院

このほかに
ゼミへの質問がある方へ

一橋mapのLINEにチャットを送るだけで、かんたんにゼミの担当者に直接質問できます。

LINEで質問する

MESSAGE

ゼミから2年生へ

小峯庸平ゼミ
新歓担当者

初めまして!
小峯ゼミは現在判例講釈、問題演習、弁護士のゲストスピーカーを招いての座談会等、生徒の要望に合わせた様々な形式で開講しています。今年から開講されたゼミなので未だ決まった授業形式がなく、皆さんの要望を取り入れやすいです!生徒の個別の事情にもかなり柔軟に対応してくれる先生なので是非検討してみてください!(現在人不足で困ってます)

ENTRY

このゼミに入るには

昨年の募集人数

7人程度

LINE登録で表示

昨年の倍率

<1.0

LINE登録で表示

今年の予想倍率

1.?

LINEでチェック!!

志望調査に参加して
予想倍率をチェックしよう

志望ゼミをアンケートで答えてくれた方限定で、予想倍率や志望者数を大公開。今すぐ参加してください!

予想倍率を確認する

昨年の応募課題

なし

似ているゼミ・迷ったゼミ

先生が主に民法を研究しているので、石綿ゼミ等の民法ゼミに似ているかもしれません。

オープンゼミ・説明会情報

情報掲載準備中
ゼミ担当者様はご連絡ください。

外部サイト情報

情報掲載準備中
ゼミ担当者様はご連絡ください。

あわせて読みたい

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】上原渉ゼミってどんなゼミ??(一橋大学商学部)

...

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】柳武史ゼミってどんなゼミ??(一橋大学法学部)

...

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】岡本純也ゼミってどんなゼミ??(一橋大学商学部)

...

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】飯尾真貴子ゼミってどんなゼミ??(一橋大学社会学部)

...


関連ゼミ

法|中国法

但見亮ゼミ

開講あり木4,5

法|国際私法

竹下啓介ゼミ

開講あり木5

法|企業法務実務

小林一郎ゼミ

開講あり月5

法|家族法

石綿はる美ゼミ

開講あり金4