インタビュー・レポ
【ゼミインタビュー】円谷昭一ゼミってどんなゼミ??(一橋大学商学部)
...
Q&A
本当に自由なゼミです!授業の形式、ゼミ合宿などすべて生徒が自分たちで決めることができます。ゼミの雰囲気は、「みんなが意見を言いやすい雰囲気」です!発言したい時に発言できます!3、4年合同にするかどうかも自分たちで決めることができます。今年は別々でしたが、来年はどちらでもいいと思っています!
一度も怒ったところを見たことがありません。授業の最後に先生からアドバイスをもらう時間がありますが、絶対に良かった点を褒めてくれます!しかし、議論の中で話が進まなくなった際には、道しるべとなるような助言をくれます。
学期に1、2回ご飯に行きます!ゼミ以外の授業の情報も共有して、いつも助けてもらっています!
課題の量さえも自分たちで決めることができます!例をあげると、今年度は教育系のトピック(ICT教育、入試制度等)に関連する記事や論文をもとに、形式を問わずレジュメの作成をしました。人数が6人と少なかったので、学期に2、3回ほど回ってきましたが、約1時間で完成でき、比較的やさしいです!
野球部、ラクロス部、野球サークル、吹奏楽部、テニスサークル、座禅部など
先生に聞いたところ、教育系の業界行く人はほとんどいないらしいです!一般的な一橋生の就職先があてはまるとのことでした!