その他のスポーツ

ハンググライダーサークルZéphyr

Zéphyr(ゼフィール)では、ハンググライダーというスポーツをしています!ハンググライダーは、自然の力だけで、誰でも空を飛べる乗り物です!!

最初は全員初心者!インストラクターに教わって練習を積み、上手くなって山から飛べるようになったら、全国のエリアに飛びに行きます!

全国のハンググライダーのサークルとも交流します。夏休みは鳥取砂丘での合宿で、春休みは大会で、全国のフライヤー(ハングで飛ぶ人)と会い、仲良くなります!

活動場所 荒神山(滋賀県彦根市)
活動日 毎週土日&祝日
活動頻度 毎週来る人もいれば、月1〜2回の人もいます
設立年 1991年
年間でかかる費用 約200,000円

メンバー構成

メンバー人数

20

男子
60%

女子
40%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/京大生割合

50%

女子/京大生割合

50%

京都大学、立命館大学、京都女子大学など

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓

  • 5月

    新歓

  • 6月

    鳥取砂丘で練習

  • 7月

    -

  • 8月

    -

  • 9月

    砂丘合宿

  • 10月

    秋新歓

  • 11月

    秋新歓

  • 12月

    忘年会

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    新人戦、学生選手権、追いコン

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    -

メッセージ

ハンググライダーって、はじめはなかなかイメージしにくいと思います。だからこそ、大学生になって、全く新しいスポーツをやってみたい人にうってつけ!自然の力を肌で感じながら飛ぶ楽しさを味わったら、もうやめられない!
まず1回、体験会に来て、空飛んでみませんか?運が良ければ、山から飛んでる人も生で見れますよ!!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

自然の力を肌で感じながら飛べること!
風を感じて空を飛ぶのは楽しい!!

このサークルに入ってよかったことは?

練習すればするほど上手くなっていくのを実感できること!
ストレス発散&スポーツ上達が同時にできる!

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

インスタかXにDMするか、公式LINEを追加して、グループLINEに参加してください。
体験会、説明会、入部方法については、グループLINEから案内します。

入会選考 選考なし
入会金 30,000円
新歓日程 毎週土日&祝日の体験会は、その週の水曜日までに申し込んでください。
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE YouTube
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

【サークル探しの基礎】京大流、自分にあったサークルの選び方

解説記事

サークル

【京都大学体育会居合道部】団体紹介

インタビュー・レポ

サークル

【KUBS京都大学放送局】団体紹介と魅力!

インタビュー・レポ

似ているサークル

その他のスポーツ

京大SASUKEサークル&自重トレ

サークル情報

その他のスポーツ

京都大学カーリングサークルBrushUP!!

サークル情報

その他のスポーツ

京都大学ウィンドサーフィン部

サークル情報