国際・起業・ボランティア

京大マーケティングサークルKomachi

フェルミ推定、差別化ポイントを調べて発表、ケーススタディの三つの中から一つを行います。また、ご飯会などでたくさん交流します!学生のうちから起業してる人など、意識の高い人と交流できるいい機会です

活動場所 KYOTO TECH STUDIO
活動日 不定期 月に3~4回
活動頻度 月に3~4回
設立年 2024年
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

30

男子
90%

女子
10%

メンバーの所属大学

京大生限定

男子/京大生割合

100%

女子/京大生割合

100%

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    -

  • 5月

    -

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    -

  • 9月

    -

  • 10月

    -

  • 11月

    -

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    -

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    サークル代表、メンバー含め二回生がほとんどです。

メッセージ

今所属しているメンバーは、会長である僕含め最初はマーケティングに関しては全くの無知で意識も低い学生でしたが、komachiの活動を通してそれぞれが起業したり、SNS運用のフリーランスとして活躍したりしています。最初は興味がある程度のモチベでも、komachiで活動をしていけば必ず将来役立つ知識、技術を身に着けることができます。また、シンプルに意識の高い人たちとかかわるのは楽しいです。どんな人でも大歓迎です!お待ちしております。

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

先輩たちの意識が高いので、色んなことを教えてもらえます!

このサークルに入ってよかったことは?

自分の見ている世界と人脈がとてつもなく広がった。代表曰く、令和の虎に出ているアノ人(個人名は伏せます)とも面識があるのだとか。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

起業したいけど知識が足りません

インターンに興味があるのですが

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

インスタグラムのDMからLINEグループに参加し、新歓の活動に来てください

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 新歓のイベントは5月までを想定していますが、いつでも参加できます
SNSリンク Instagram
最終更新 2024年3月

あわせて読みたい

サークル

【京都学生狂言研究会(KGKK)】合格おめでとうございます!

インタビュー・レポ

サークル

【京都大学エスノ3ジョウ】団体紹介〜教育事業部編〜

インタビュー・レポ

サークル

【京都大学エスノ3ジョウ】団体紹介〜食べもの事業部編〜

インタビュー・レポ

似ているサークル

国際・起業・ボランティア

STUDY FOR TWO 京都大学支部

サークル情報

国際・起業・ボランティア

NPO法人#YourChoiceProject

サークル情報

国際・起業・ボランティア

SHIRORU(しろる)

サークル情報