合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

その他のスポーツ

東京大学運動会自転車部競技班

東京大学運動会自転車部競技班は、全国規模の自転車レースで好成績を残すために日々練習を行っています!
平日は、駒場•本郷のトレーニングルームやよみうりランドのV坂などで自主練を行っています。休日は大会へ行ったり、大会の無い週は小山田緑地、高尾、宮ヶ瀬湖などで練習をしています。

活動場所 駒場•御殿下トレーニングルーム、津久井湖、小山田など...
活動日 月~金 自主練
土~日 全体練 7:00~15:00
活動頻度 全体練は基本参加、平日も自主練に取り組む
設立年 1956年
年間でかかる費用 約100,000円

メンバー構成

メンバー人数

10

男子
100%

女子
0%

メンバーの所属大学

東大生限定

男子/東大生割合

100%

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓活動

  • 5月

    新歓活動

  • 6月

    個人ロード

  • 7月

    -

  • 8月

    夏合宿(福島など)

  • 9月

    インカレ

  • 10月

    -

  • 11月

    六大戦

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    神宮クリテリウム

  • 3月

    春合宿

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    9月頃、3・4年

メッセージ

自転車は中高時代の経験がなくとも大学で活躍できる数少ないスポーツです。相応の練習をしていくと、必ず見えてくる世界があるはずです!
また、時速40km超のスピードから見える景色や風は他のスポーツではなかなか味わえないものです。是非、共にその景色を見てみませんか?

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

人力で最高速度40kmを優に超す爽快感!

このサークルに入ってよかったことは?

人数が少ない分、アットホームで上下関係がかなり緩い

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

Twitter,InstagramのDM, ビラのバーコードなどからご連絡ください!

入会選考 選考なし
入会金 36,000円
新歓日程 4•5月の週末に開催予定
SNSリンク X(Twitter) Instagram YouTube 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

【東京大学運動会水泳部水球陣】失敗しない部活選び

インタビュー・レポ

サークル

【東大庭球部】テニスするなら庭球部!

インタビュー・レポ

サークル

【スポーツチャンバラ颯剣会】団体紹介と魅力!

インタビュー・レポ

似ているサークル

その他のスポーツ

東京大学ダブルダッチサークル D-act

サークル情報

その他のスポーツ

東京大学運動会水泳部水球陣

サークル情報

その他のスポーツ

東京大学セパタクロークラブ

サークル情報