
サークル
【東京大学運動会航空部】航空部って何やってるの?航空部合宿を大解説!
インタビュー・レポ
エンタメ・芸術・伝統文化
私たち東京大学茶道部は、月曜日と水曜日の週二回、自由参加で表千家のお点前の練習をしています。部員同士が教えあい、茶道に息づく伝統を感じながら、和気あいあいと活動しています。先生をお呼びしてご指導いただくこともあり、本格的に茶道を学んでいくこともできます。カジュアルなものから格式高いものまでバラエティに富んだお茶会を開いており、他校の方々と交流することもできます。活動場所は駒場キャンパスの柏蔭合で、喧噪あふれるキャンパスの中でも落ち着いた空間となっております。
70人
男子
50%
女子
50%
東大生限定
100%
100%
新歓活動
五月祭
-
七夕茶会
-
合宿
-
駒場祭
クリスマス茶会、師走茶会
初釜
-
卒業生茶会、追い出し茶会
-
-
茶道をしっかり練習することもできつつ、和気藹々とした雰囲気でくつろぐことができます。稽古場所の柏蔭舎の季節によって変わる姿も楽しめます。
順序立ててお点前を学べるので、お点前が上達していったことです。