
サークル
【瀧本ゼミ企業分析パート】瀧本ゼミ企業分析パート
インタビュー・レポ
音楽・映像・演劇
緑会合唱団は、東京大学、お茶の水女子大学、日本女子大学の学生を中心とする混声合唱団です。主な活動内容は、年2回の演奏会や各大学の文化祭に向けた合唱練習です。演奏会は例年6月頃と12月頃で、特に12月のコンサートではオーケストラと共演することができます。文化祭については、五月祭、駒場祭に加え、徽音祭(お茶の水女子大学文化祭)、目白祭(日本女子大学文化祭)でも合唱を披露しています。
93人
男子
30%
女子
70%
インカレ
90%
10%
東京大学、お茶の水女子大学、日本女子大学など
新歓イベント(2024年の例:BBQ、水族館)、新歓合宿)
五月祭
夏のコンサート
-
夏合宿
コンクール
目白祭(日本女子大学文化祭)
徽音祭(お茶の水女子大学文化祭)、駒場祭
定期演奏会(2023年は1月)、クリスマスパーティー
-
新年会(テスト・帰省期間を避けて実施する)
卒団式、春合宿
-
代替わりは定期演奏会後で例年は12月(2023年度は1月)、執行代は3年
各パートに1人ずつボイストレーナーの先生がついているところや、オーケストラと演奏できるところ、程よくゆるいが、音楽に対しては真剣で本格的なところなどです。団員の人柄も良く、同期にも後輩にも先輩にも尊敬できる人がたくさんいます!また、本郷に近いところで練習することが多く、後期課程に進んでからも活動を続けやすいです。
同期や先輩、後輩が、一緒にいて楽しい人ばかりです。また、オーケストラと一緒に歌う曲は迫力があり圧巻です。
入団届と団員名簿フォームを提出することで入団できます。なお、入団前には、時期を問わず練習見学に参加でき、雰囲気を知ることができます。練習見学を希望する際は、GmailやX、 InstagramのDM等でお気軽にご連絡ください。
入会選考 | 選考なし |
---|---|
入会金 | 0円 |
新歓日程 | 未定 |
SNSリンク | X(Twitter) Instagram LINE YouTube 外部サイト |
最終更新 | 2025年3月 |
サークル
【瀧本ゼミ企業分析パート】瀧本ゼミ企業分析パート
インタビュー・レポ
サークル
【合格サプリ編集部】合格サプリ編集部の魅力!
インタビュー・レポ
サークル
【MPJ Youth】MPJ Youthの魅力!
インタビュー・レポ