
サークル
【東京大学運動会フェンシング部】フェンシング部の魅力!
インタビュー・レポ
音楽・映像・演劇
東大箏研は生田流箏曲のインカレサークルです。昭和24年に設立され、現在東大生を中心に約60名の部員が活動しており、古典曲から現代曲、ポップスなど様々なジャンルの楽曲を演奏しています。毎週水曜日に先生をお呼びしてお稽古をしていただいているので、一から演奏法を学ぶことができます。
さらに毎年5月の五月祭での演奏発表、12月の定期演奏会、その他イベントなど演奏機会が豊富にあります。大学でお箏を楽しんでみませんか?
活動場所 | 駒場キャンパス キャンパスプラザB棟2階B210/本郷キャンパス 第二食堂棟3階和室 |
---|---|
活動日 | 水曜日放課後(お稽古) |
活動頻度 | お稽古(任意参加)週1回/自主練・合奏練習等 |
設立年 | 1949年 |
年間でかかる費用 | 約15,000円 |
60人
男子
40%
女子
60%
インカレ
100%
60%
東京大学、昭和女子大学、横浜市立大学など
新歓
五月祭
-
-
-
夏の演奏会
-
駒場祭
定期演奏会
-
卒業演奏会
-
-
執行代:2年生
気軽に箏という日本の伝統楽器に触れることができ、自分に合った活動頻度で箏を弾くことができます。また、和楽器を弾く他大学のサークルとも交流することができます。
基本的に合奏を行うので、合奏練などを通じて同じ曲を弾く仲間とは先輩・後輩かかわらず仲良くなれました。
新歓チラシのQRコードからGoogleフォームにご回答いただくか、メールまたはX(旧Twitter)・InstagramのDMにてご連絡いただければ新歓LINEにご招待します。
入会選考 | 選考なし |
---|---|
入会金 | 0円 |
新歓日程 | 未定 |
SNSリンク | X(Twitter) Instagram |
最終更新 | 2025年3月 |
サークル
【東京大学運動会フェンシング部】フェンシング部の魅力!
インタビュー・レポ
サークル
【東京大学白ばら会合唱団】東京大学白ばら会合唱団の魅力!
インタビュー・レポ
サークル
【東京大学運動会アメリカンフットボール部】快挙!太田明宏が世界の舞台へ!!【寄稿】
インタビュー・レポ