
サークル
【東京大学運動会アメリカンフットボール部】快挙!太田明宏が世界の舞台へ!!【寄稿】
インタビュー・レポ
エンタメ・芸術・伝統文化
東京大学観世会は観世流という流儀の能楽(謡と仕舞)をお稽古し、発表するサークルです。学園祭での舞台や、毎年12月に開催する自演会を目標に、会員一同楽しくお稽古しています。
能は謡(セリフ、コーラス)や楽器、舞、装束など様々な要素が詰め込まれた総合芸術、いわば和製ミュージカルです。 東大観世会では毎年1回、全てのメンバーを現役生及び卒業生で揃え、本格的な「学生能」を上演しています。
6人
男子
50%
女子
50%
インカレ
100%
30%
東京大学、武蔵大学、武蔵野美術大学
新歓活動
5月祭、春の会(OB会との合同発表会)
-
五大学交流会(日本女子・一橋・法政・早稲田各校の観世会との合同舞台)
-
秋の会(OB会との合同発表会)
-
駒場祭
自演会(OB会との合同発表会)
-
-
四大学交流会(神戸女子・京都・名古屋各校の観世会との合同舞台)
-
1月 3年代
東大観世会では毎年1回、全てのメンバーを現役生及び卒業生で揃え、本格的な「学生能」を上演しています。シテ・ワキ・地謡・囃子方などすべてをサークル関係者で揃え、能を一から作り上げる経験は東大観世会ならではです。
自分で能楽の稽古をすることによって、能楽の魅力を総合的に感じることができ、能楽をはじめとする様々な文化に対する理解を深めることができます。
Twitterやメールにご連絡いただき、体験稽古や新歓企画においでください。参加はいつでも可能です。
入会選考 | 選考なし |
---|---|
入会金 | 0円 |
新歓日程 | 4月から毎週日曜 体験稽古@柏蔭舎 3/26夜、4/5夕方、4/12昼、4/18夜、5/17昼 新歓観能企画(プロの能楽公演にご招待、東大観世会会員と一緒に鑑賞する会です) 不定期 師匠稽古(東大観世会の師匠のお稽古場に一緒に伺います) など、新歓企画多数 |
SNSリンク | X(Twitter) Instagram |
最終更新 | 2025年3月 |
サークル
【東京大学運動会アメリカンフットボール部】快挙!太田明宏が世界の舞台へ!!【寄稿】
インタビュー・レポ
サークル
【東大STOKE Alpine Ski Team】東大STOKEアルペンスキーチームの魅力!
インタビュー・レポ
サークル
【東大温泉サークルOKR(おける)】温泉好きよ、OKR(おける)に来たれ!
インタビュー・レポ