合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

イベント・企画

東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST

「科学の面白さを、多くの人に伝えたい。」を理念に掲げ、主に子ども向けに、学校や科学館からご依頼をいただいて実験教室やサイエンスショーなどのイベントを開催しています。企画の担当者として一からイベントを作り上げることも、仲間が企画したイベントにメンバーとして参加することもできます。イベントは年間約200件企画され、それぞれ参加するメンバーを募集するので、行きたいものを選んで参加することができます。『巨大空気砲』などの迫力ある定番実験から、CASTメンバーが独自に開発した実験まで、その内容は様々です!
東大の五月祭・駒場祭にも毎年企画を出展しています。実験を間近に見て楽しめる機会として、子どもたちに大好評です。

活動場所 準備や会議:主に駒場キャンパス・キャンパスプラザ / 部室:キャンパスプラザB109
活動日 水曜19:00~:定例会
週末中心:各種イベント
活動頻度 週1回の定例会への参加は任意、イベントは自由参加
設立年 2009年
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

264

男子
70%

女子
30%

メンバーの所属大学

東大生限定

男子/東大生割合

100%

女子/東大生割合

100%

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    -

  • 5月

    五月祭

  • 6月

    新歓合宿

  • 7月

    -

  • 8月

    -

  • 9月

    夏合宿

  • 10月

    -

  • 11月

    駒場祭

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    春合宿、4年生の引退

  • その他

    実験教室などの外部に向けたイベントは年間を通して多数開催しています。特に長期休みには多くのご依頼をいただいています。

  • 執行代
    代替わり

    代替わり:1月
    執行代:1年生の1月から2年生の12月まで

メッセージ

科学好き、子ども好き、集まれ!たくさんの子どもたちを楽しませることができ、自分のペースで活動できるのが東大CASTのいいところ。私たちと一緒に、科学の面白さを多くの人に伝えてみませんか?4月中には新歓実験大会をはじめとする新歓イベントを多数企画しています。ぜひ一度足を運んでみてください!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

・自分たちが準備したイベントを通じて、子どもたちに「科学のおもしろさ」を実感してもらえることが、とてもやりがいがあり、刺激的です。
・学園祭では、チームで発表を作り上げる経験を積むことができます。また、準備を進める中でチームの絆が深まり、仲間との協力を通じて達成感を味わえます。
・子ども好きの優しい人が多く、居心地がとてもいいです。雰囲気がよくて和気あいあいとしています。
・自分が興味のある分野の内容や自分が作った実験を、子どもたちに紹介することもできます。

このサークルに入ってよかったことは?

・人にわかりやすく物事を伝える力がつきます。
・自分たちが準備したイベントを子どもたちが楽しんでくれるときの喜びは格別です。
・様々な経験のある個性豊かな仲間たちと出会うことができます。
・イベント・学園祭の準備や合宿を通して、このサークルでしか得られない思い出を作ることができます。
・依頼をくださった先方とのやりとりを通して、ビジネススキルを身につけることもできます。
・イベントの企画をはじめ、自分が好きなテーマの実験開発、科学系の読み物の出版など、さまざまな活動に参加する機会を得ることができます。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

活動頻度は自分で選べますか?

文系or科学にあまり詳しくないのですが、入ることはできますか?

実験テーマはどのようなものがありますか?

費用負担は?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

5日間にわたって設けられる入会日のいずれかにお越しください。入会日を過ぎたあとでも、新歓用のメールアドレス(shinkan@ut-cast.net)か公式LINEにご連絡をいただければ入会は可能です。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 4/5(土):新歓実験大会①
4/12(土):科学博物館巡り
4/13(日):新歓実験大会②
4/19(土):新歓女子会
4/20(日):新歓実験大会③
4/21(月)~25(金):入会日
詳細は公式SNSからご覧ください。
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE YouTube 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

【180DCJ】団体紹介

インタビュー・レポ

サークル

【東京大学白ばら会合唱団】東京大学白ばら会合唱団の魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【biscUiT】東大女子が贈るフリーペーパーbiscUiT(ビスケット)ができるまで

インタビュー・レポ

似ているサークル

イベント・企画

Hiroshima UT-Link

サークル情報

イベント・企画

TEDxUTokyo実行委員会

サークル情報

イベント・企画

東大SNS研究会

サークル情報