合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

国際・起業・ボランティア

若者団体komurado

私たちは子どもの貧困・教育格差に対して社会構造的変革を担う若者を増やすという団体理念のもと、それぞれ月1回の現場活動、全体会を行なっています。

活動場所 都内の子ども食堂のお手伝い、学習支援、プレイパーク
活動日 現場活動の日時は個人で自由に選べます。
全体会は毎月第4日曜日です。
活動頻度 月1回の現場活動と月1回の全体会
設立年 2021年
年間でかかる費用 約10,000円

メンバー構成

メンバー人数

50

男子
30%

女子
70%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/東大生割合

10%

女子/東大生割合

30%

東京大学、早稲田大学、上智大学、ICU、昭和女子、日本女子など

年間スケジュール

  • 4月

    -

  • 5月

    -

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    夏合宿

  • 9月

    -

  • 10月

    -

  • 11月

    -

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    春合宿

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    -

メッセージ

はじめまして!若者団体komuradoです。
私たちは、都内の子ども食堂のお手伝いや学習支援、プレイパークでのボランティアを通して子どもの貧困・教育格差に取り組む団体です。
大学や学部、学年関係なく、「子どもの貧困」という社会課題解決のために日々心と体を動かして活動しています。ぜひ、入会待ってます!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

現場活動を通して「子どもの貧困」を考え、メンバーと共有し、対話できること。

このサークルに入ってよかったことは?

様々な視点から「子どもの貧困」を学ぶことができる。興味関心が似ている人と出会うことが出来る。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

公式LINEから「入会希望です」と送って欲しいです。

入会選考 選考あり
入会金 0円
新歓日程 komurado新歓説明会
3月8日(土) 19:00~20:00
3月13日(木)19:00~20:00
3月19日(水)19:00~20:00
3月22日(土)19:00~20:00
3月31日(月)19:00~20:00
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE YouTube 外部サイト
最終更新 2025年4月

あわせて読みたい

サークル

【東京大学運動会ア式蹴球部女子】ア式蹴球部女子 部員座談会

インタビュー・レポ

サークル

【TEDxUTokyo 実行委員会】TEDxUTokyoが今年もやってくる!参加者も運営メンバーも大募集中!

インタビュー・レポ

サークル

【東京大学運動会ワンダーフォーゲル部】週末何してますか?一緒に山に登りませんか?

インタビュー・レポ

似ているサークル

国際・起業・ボランティア

日中学生会議

サークル情報

国際・起業・ボランティア

アイセック東京大学委員会

サークル情報

国際・起業・ボランティア

NPO法人 ichihime

サークル情報