合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

その他のスポーツ

東京大学運動会体操部

普段は、大会や試技会に向けて練習を行なっています。限られた時間の中で自分のやりたい技の練習やトレーニングにそれぞれで励んでいます。具体的にはゆか、跳馬に加え、女子は段違い平行棒と平均台、男子は鞍馬、吊り輪、平行棒、鉄棒の種目に取り組んでいます。先輩後輩関係なくお互いに教えあったり、コーチに補助やアドバイスを頼んだりしながら、アットホームな雰囲気で明るく楽しく活動しています!

活動場所 駒場キャンパス第2体育館1階トレーニング室
活動日 月曜17:00〜21:00
火曜17:00〜21:00
水曜17:00〜21:00
木曜17:00〜21:00
土曜14:00〜19:30
活動頻度 月〜木のうち2回+土曜の計週3回の参加が必要
設立年 -
年間でかかる費用 約140,000円

メンバー構成

メンバー人数

20

男子
60%

女子
40%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/東大生割合

80%

女子/東大生割合

90%

東京大学、文教大学、東京海洋大学、東京電機大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    -

  • 5月

    -

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    夏合宿

  • 9月

    七大戦

  • 10月

    -

  • 11月

    -

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    春合宿

  • 3月

    -

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    9月、3〜4年

メッセージ

器械体操において、技ができるようになった時の嬉しさや達成感は他では得られないものです!初心者でも全く心配いりません!一生に一度の思い出を、体操部で一緒に作りませんか?

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

一番の魅力は、部員間の雰囲気良さだと思います。20名程度の比較的少人数の規模のため、先輩たちとも和気あいあいと練習に取り組むことができます。また、週3の練習が義務となっていて、他の運動部に比べると少ない練習日程は、大学生活を部活以外でも充実させることを可能にします。

このサークルに入ってよかったことは?

体操という競技に出会えて打ち込むことができていることはもちろん、学年や性別に縛られずに仲間と仲良くなることができたことだと思います。練習でアドバイスをしあったり、練習以外でも遊びに行ったり一緒に勉強したりと、楽しい日々を過ごすことができていることは幸せです。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

各種新歓イベントに参加するか、インスタや公式ラインでDMから見学希望の旨をご連絡ください。

入会選考 選考なし
入会金 40,000円
新歓日程 -
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE YouTube 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

【東大温泉サークルOKR(おける)】温泉好きよ、OKR(おける)に来たれ!

インタビュー・レポ

サークル

【東大STOKE Alpine Ski Team】東大STOKEアルペンスキーチームの魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【東大流】大学生活を豊かにするサークル選びの秘訣

解説記事

似ているサークル

その他のスポーツ

東京大学LBJ ski team

サークル情報

その他のスポーツ

東京大学運動会馬術部

サークル情報

その他のスポーツ

東大OLK

サークル情報