
サークル
【biscUiT】東大女子が贈るフリーペーパーbiscUiT(ビスケット)ができるまで
インタビュー・レポ
音楽・映像・演劇
「江戸長唄」というジャンルの邦楽を三味線と唄で演奏します。月に1回のお稽古に加えて、学生会館303の部室で自主的な練習をすることも可能です。東大長唄研究会は国際基督教大学(ICU)長唄研究会と合同で活動していて、毎年12月に1年生も全員出演する演奏会を合同で開催しています。
22人
男子
40%
女子
60%
インカレ
80%
80%
東京大学、明治大学、東京女子大学、東京農業大学、聖心女子大学
-
五月祭での公演
-
-
夏合宿
夏合宿
-
-
東大ICU合同定期演奏会
新年会
-
-
-
12月、2年
三味線はあまり馴染みのない楽器なので初心者がほとんどです。だから、誰でも入りやすいし、努力次第で上手くなることができます。また、他の大学との交流も盛んで、メンバーが少ないわりには友達も多く作ることができます。
三味線やってるんだっていうと一目置かれる。三味線弾ける東大生ってかっこいい。メンバーが少ない分先輩後輩仲がよくアットホームなところです。
Twitter、メール、公式LINEからご連絡ください。練習や体験会のご案内をさせていただきます。
入会選考 | 選考なし |
---|---|
入会金 | 0円 |
新歓日程 | - |
SNSリンク | X(Twitter) |
最終更新 | 2025年3月 |
サークル
【biscUiT】東大女子が贈るフリーペーパーbiscUiT(ビスケット)ができるまで
インタビュー・レポ
サークル
【東大流】大学生活を豊かにするサークル選びの秘訣
解説記事
サークル
【東京大学運動会ア式蹴球部女子】ア式蹴球部女子 部員座談会
インタビュー・レポ