中国法

但見亮ゼミ

学部 法学部
開講時間 木4,5
教授の専門 中国法

3年生のなかま

2

50% 50%

4年生のなかま

3

30% 70%

入ゼミ後の留学

歓迎

行ける・行っている人が多い


Q&A

ゼミ生のぶっちゃけ話

ゼミの雰囲気は?

先生もゼミ生も優しく落ち着いた人たちです。雑談を交えつつ、毎回アットホームな雰囲気で話し合っています!
ゼミは3,4年生合同で開講され、報告について疑問があれば学年関係なくどんどん質問できます!

先生はどんな人?

とても気さくでユーモアにあふれる、おしゃべりとランニングが大好きな先生です!
どんな相談にも快く対応してくださります!

授業外でのつながり(合宿など)は?

時々お茶をしにいったりします。また、24年度の夏には希望者で香港(GLP)に行きました!

課題は多い?少ない?

その年の人数によりますが、1回に2人報告するため、1か月に1、2回ほど報告を行います。

ゼミ生の所属サークルは?

劇団WICK、Street Dance Circle CHERISH、一橋大学鉄道研究会など

ゼミ生の進路・就職先は?

法曹を目指して大学院進学をされる方、民間就活をされる方、公務員志望の方など、人によってさまざまな進路に進まれています。

このほかに
ゼミへの質問がある方へ

一橋mapのLINEにチャットを送るだけで、かんたんにゼミの担当者に直接質問できます。

LINEで質問する

MESSAGE

ゼミから2年生へ

但見亮ゼミ
新歓担当者

こんにちは!
但見ゼミでは、中国法に関する研究を行っています。
3年生の春夏学期は中国法に関する基礎的な知識を得るために、基礎的な書物(2023年度は「現代中国法入門」)を読んで興味のある部分を報告し、秋冬学期は中国に関して自分の関心があることを自由に選び、報告します。
4年生は興味を持った対象について調査・研究して報告します。
中国や台湾出身の院生・ゼミ生がいるので、現地の人から見た感覚も共有しながら、分からない部分があれば質問しながら、ゼミを行なっています。
中国に興味のある方、外国法に興味のある方、中国語や中国茶が好きな方など、どんな方でも大歓迎です!お待ちしています!!

ENTRY

このゼミに入るには

昨年の募集人数

5人程度

LINE登録で表示

昨年の倍率

<1.0

LINE登録で表示

今年の予想倍率

1.?

LINEでチェック!!

志望調査に参加して
予想倍率をチェックしよう

志望ゼミをアンケートで答えてくれた方限定で、予想倍率や志望者数を大公開。今すぐ参加してください!

予想倍率を確認する

昨年の応募課題

レポートをメールにて送付
(参考:昨年は「①自己紹介②志望動機③中国語または英語能力④ゼミでやりたいこと⑤その他アピール」がレポートの記載要項でした)

似ているゼミ・迷ったゼミ

行政学・辻ゼミ、民法・石綿ゼミなど

オープンゼミ・説明会情報

【2023/12/21(木)4,5限】
西キャンパス第2研究館3Fセミナー室にて、4年生の卒論発表。参加希望者はXのDMで連絡してください。

外部サイト情報

あわせて読みたい

解説記事

【2023年】オープンゼミ日程まとめ

各ゼミが開催している、オープンゼミ・説明会・相談会などのイベント情報をまとめて掲...

解説記事

ゼミ選びの第一歩「オープンゼミ」って何?

各ゼミが開催している「オープンゼミ」について、内容や参加方法を解説します。...


関連ゼミ

法|企業法務実務

小林一郎ゼミ

開講あり月5

法|刑事訴訟法

高平奇恵ゼミ

開講あり火5

法|家族法

石綿はる美ゼミ

開講あり金4

法|租税法

藤岡祐治ゼミ

開講あり火4