金融、ファイナンス

安田行宏ゼミ

学部 商学部
開講時間 金5
教授の専門 企業金融論、金融論
情報更新日 2025年11月17日

3年生のなかま

10

100% 0%

4年生のなかま

-

入ゼミ後の留学

歓迎

行ける・行っている人が多い


Q&A

ゼミ生のぶっちゃけ話

ゼミの雰囲気は?

生徒主導で自由に進める一方、先生もグイグイ議論に入ってきてくださるので、ゼミは毎回沢山喋りながら盛り上がって進みます!
輪読を中心に進め、任意で外部コンペ等にも参加します。4年次の卒論制作のため、3年次では金融に関する基礎的な土台をしっかり養うことを目標にしており、ゼミの勉強だけで確実に力が付くと言えます。

先生はどんな人?

めちゃくちゃお喋りで型破りな面白い先生です!
雑談が盛り上がりすぎてゼミを延長しすぎることもしばしば、、、(怒)
小さな疑問から進路の話まで、丁寧かつフレンドリーに教えてくださり、ゼミ生から信頼と尊敬を集めています。

授業外でのつながり(合宿など)は?

飲み会は懇親会や学期の締めとして行います。強制参加ではなく、授業外の交流で縛られることはありません。
ゼミ合宿は夏に1泊2日でやります。行き先等はゼミ生で自由に決められます!今年は青山学院大学のゼミと合同合宿を行い、石和温泉でブドウ狩りやワイン工場見学をしました。勉強と遊びを両立するメリハリある合宿です。

課題は多い?少ない?

基本的に毎週、輪読と発表があり少し重め。コンペに参加する際はその進捗発表など。
個人作業とグループワーク共にある程度こなすが、その分確かに地力が付く内容ではある。

ゼミ生の所属サークルは?

柔道部、ア式、アメフト部、茶道部、アイスホッケー部、IOKなど
体育会やサークルに力を入れているゼミ生も多く、両立して充実する環境は整っています

ゼミ生の進路・就職先は?

金融、商社、マスコミ、メーカー、公認会計士、院進など多岐にわたります

このほかに
ゼミへの質問がある方へ

一橋mapのLINEにチャットを送るだけで、かんたんにゼミの担当者に直接質問できます。

LINEで質問する

MESSAGE

ゼミから2年生へ

安田行宏ゼミ
新歓担当者

安田ゼミでは主に金融・ファイナンスについて理論から学びますが、それはまさに商学の土台です。
時代のトレンドに惑わされず、しっかり手を動かして頭を使い、将来活躍するための土台を築くよう勉強できる環境がここにはあります。ゼミの内容について行くだけでももちろん力になりますし、より発展的に意欲があるとさらに成長できます。
大学生活を通して確実に軸となる勉強をしたい方、卒業する際に自信を持って""勉強した""と言えるようになりたい方、大歓迎です。メリハリのついた楽しいゼミにしましょう!!

ENTRY

このゼミに入るには

昨年の募集人数

12人程度

LINE登録で表示

昨年の倍率

1.0

LINE登録で表示

今年の予想倍率

1.?

LINEでチェック!!

志望調査に参加して
予想倍率をチェックしよう

志望ゼミをアンケートで答えてくれた方限定で、予想倍率や志望者数を大公開。今すぐ参加してください!

予想倍率を確認する

昨年の応募課題

1次は面接のみ、2次はレポート+面接(レポート内容は面接と同様)
聞かれる内容:志望動機、ゼミで学びたい内容、ゼミで貢献できる点、企画したいイベント

似ているゼミ・迷ったゼミ

中野誠ゼミ、小西大ゼミ

オープンゼミ・説明会情報

情報掲載準備中
ゼミ担当者様はご連絡ください。

外部サイト情報

あわせて読みたい

インタビュー・レポ

【ゼミインタビュー】中野誠ゼミってどんなゼミ??(一橋大学商学部)

...

解説記事

【ゼミ選びの第一歩】「オープンゼミ」の基礎知識

各ゼミが開催している「オープンゼミ」について、内容や参加方法を解説します。...

解説記事

【大調査】合宿で考えるゼミ選び!アンケート結果を紹介します

...

解説記事

2025年度 一橋map主催ゼミ合同説明会!参加方法・タイムスケジュールはこちら

...


関連ゼミ

商|スポーツ文化のマーケティング

岡本純也ゼミ

開講あり木4.5

商|経営戦略論・組織論

福地宏之ゼミ

開講あり火4,5

商|マーケティング

福川恭子ゼミ

開講あり火5

商|スポーツビジネス

中村英仁ゼミ

開講あり木5