サークル
【中世ルネサンス無伴奏混声合唱団ムジカサクラ】団体紹介と魅力!
インタビュー・レポ
武道
我々相撲部は文字通り相撲をとっています。週3回駒場の格技場で練習しています。運動会の中では、練習時間は短い方だと思います。弊部は、みな大学から始めているので4年間で頑張って強くなりましょう。他の国公立大学も同じ条件なので、そこで上位入賞できるようになると思います。また体重別の大会では、全国大会に出られるチャンスもあります。部員は相撲好きは半分くらい、あとは新たなスポーツに挑戦しようという気持ちで入部してきています。
| 活動場所 | 駒場キャンパス格技場1F土俵 |
|---|---|
| 活動日 | 月曜18:00〜 水曜18:00〜 土曜10:00〜 |
| 活動頻度 | 週3回/自分のペースで参加可(強制参加なし・授業優先可) |
| 設立年 | - |
| 年間でかかる費用 | - |
5人
男子
60%
女子
40%
東大生限定
100%
100%
-
-
-
-
夏合宿(白河)
-
-
駒場祭に出店
土俵直し(隔年)
-
-
-
5-11月:大会(月1〜2回程度)
-
日本の国技を体験できる!
居場所ができた!
新歓のテント列およびサーオリに参加しておりますので、そちらで声をかけていただければ見学の案内をいたします。新歓に参加できなくても、TwitterのDMや、新歓用メールアドレス、公式LINEに連絡していただければ案内いたします。こちらは時期問わずいつでも募集しております。
| 入会選考 | 選考なし |
|---|---|
| 入会金 | 0円 |
| 新歓日程 | 3月 新入生相撲大会(詳細な日程は未定) 4月 ちゃんこ会(詳細な日程は未定) |
| SNSリンク | X(Twitter) Instagram LINE 外部サイト |
| 最終更新 | 2025年3月 |
サークル
【中世ルネサンス無伴奏混声合唱団ムジカサクラ】団体紹介と魅力!
インタビュー・レポ
サークル
スポ愛?四大テニサー?東大内スポーツサークルまとめ
解説記事
サークル
【東京大学クラウドナイン】冬を取り戻すんだ。(スノボしよう)
インタビュー・レポ