合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

IT・プログラミング

東大マイコンクラブ(UTMC)

普段は金曜夜にコンピュータに関するテーマで講習会を行い、知識を互いに共有し合っています。コミケや五月祭・駒場祭の時期になると、各部員の興味のある話題について部誌を書いたり、ゲームを制作したりして頒布しています。たまにボドゲで交流を深めたりします。

活動場所 駒場キャンパス キャンパスプラザB棟306
活動日 金曜19:00~
活動頻度 週1回の活動、参加は自由
設立年 1976年
年間でかかる費用 約3,000円

メンバー構成

メンバー人数

6

男子
100%

女子
0%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/東大生割合

90%

東京大学、電気通信大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓活動

  • 5月

    五月祭

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    夏コミ

  • 9月

    合宿

  • 10月

    -

  • 11月

    駒場祭

  • 12月

    冬コミ

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    -

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    -

メッセージ

パソコンやプログラミングに興味のある方は気軽に覗きに来てください!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

幅広い知識に触れられる

このサークルに入ってよかったことは?

コミケや文化祭に出展する機会がある

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

ホームページに掲載しているメールに連絡をしていただくか、直接部室へお越しください。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 未定
SNSリンク X(Twitter) 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

【180DCJ】団体紹介

インタビュー・レポ

サークル

【東京大学運動会航空部】航空部って何やってるの?航空部合宿を大解説!

インタビュー・レポ

サークル

【茶話日和】「あなたらしく」アジアを知る

インタビュー・レポ

似ているサークル

IT・プログラミング

UTokyo Tech Club

サークル情報

IT・プログラミング

ut.code();

サークル情報

IT・プログラミング

本郷Web3バレー

サークル情報