合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

学術・ゼミ

伊豆ゼミ

「伊豆に学ぶ」(通称伊豆ゼミ)は,東京大学教養学部前期課程の学生向けに開講されている主題科目・全学体験ゼミナールです。4泊5日で南伊豆に赴き、樹芸研究所を舞台に様々なアクティビティや議論を行います。
_伊豆ゼミは5日間、都会から離れ、自然に触れ、考えるゼミです。里山の残る南伊豆で人と自然の関わりを感じます。日中は石窯を作って、斧で薪を割って、火をおこしてピザを作ったり、潮溜まりで海の生き物を観察したり、草木染めをしたり、竹を割って川床を作って寝てみたり、ナイトウォークをしたり、様々なアクティビティを体験します。
また、伊豆ゼミは考えることを大切にします。夜には自主研修と言って、たっぷり時間を取って、日中のアクティビティで学んだことや感じたこと、自分の思うことをぶつけ合います。
ゼミの最後には、体験をもとに自分が教育プログラムを企画するとしたら、ということを仲間とともに考え、伊豆ゼミでの学びを振り返ります。
駒場での所属や立場を気にせず、思ったことを言い合える仲間もできることでしょう。仲間と議論し、人の意見を受け入れることを学ぶとともに、学びの原点に出会えると思います。
コロナ禍においてアクティビティが縮小されるかもしれませんが、本質は変わりません。自然に触れる機会や人と自然の関わりが減少している今だからこそ多くの人に参加して頂き、良いゼミにしていきたいと考えています。ぜひご受講ください。

活動場所 農学部附属樹芸研究所(静岡県南伊豆町)や駒場・弥生キャンパス
活動日 詳しくはシラバス参照
活動頻度 -
設立年 2007年
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

10

男子
--%

女子
--%

メンバーの所属大学

東大生限定

男子/東大生割合

100%

活動風景

メッセージ

日中に体験したアクティビティから何が引き出せるかを考えます。専門的な知識は必要ありません。自分が感じたこと,考えたことを出発点に据えて仲間と議論を深めていきます。ゼミに一生懸命取り組めば,大学での学びを充実させるきっかけを得られる可能性のあるゼミです。

ぶっちゃけQ&A

単位はつきますか?

学園祭の企画にのみ参加できますか?

他の人たちと議論できるか不安です...

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

入会選考 選考なし
入会金 -円
新歓日程 -
連絡先アドレス izu.seminar.student@gmail.com
SNSリンク X(Twitter) LINE 外部サイト
最終更新 2024年3月

あわせて読みたい

サークル

【東大温泉サークルOKR(おける)】温泉好きよ、OKR(おける)に来たれ!

インタビュー・レポ

サークル

【RoboTech】未経験者も大歓迎! RoboTechでロボットを作ろう!

インタビュー・レポ

サークル

【東大むら塾】農業にも地域おこしにも全力!一生モノの体験をしませんか?

インタビュー・レポ

似ているサークル

学術・ゼミ

野原ゼミ (経済学部ゼミ)

サークル情報

学術・ゼミ

駒場すずかんゼミナール『学藝饗宴』

サークル情報

学術・ゼミ

瀧本ゼミ企業分析パート

サークル情報