合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

音楽・映像・演劇

劇工舎プリズム

劇工舎プリズムは東京大学とお茶の水女子大学の学生を中心とした演劇団体です!年に3回の定期公演のほかに、合宿などのイベントを行い、アットホームな雰囲気で仲良く活動しています。
演劇といえば役者というイメージがありますが、公演では舞台装置づくりや宣伝などの活動もあり、それぞれのスキルを活かして一から公演を創り上げます。

活動場所 駒場キャンパス多目的ホール
活動日 不定期
活動頻度 公演1ヶ月前より週1~5回
それ以外の期間は月1回程度
設立年 1980年
年間でかかる費用 約50,000円

メンバー構成

メンバー人数

25

男子
30%

女子
70%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/東大生割合

90%

女子/東大生割合

20%

東京大学、お茶の水女子大学、慶應義塾大学、東京家政大学

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓活動

  • 5月

    新歓活動

  • 6月

    夏公演準備

  • 7月

    夏公演

  • 8月

    秋公演準備

  • 9月

    秋公演

  • 10月

    -

  • 11月

    -

  • 12月

    合宿

  • 1月

    -

  • 2月

    新人公演準備

  • 3月

    新人公演

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    1月、2年

メッセージ

公演ごとに活動量を調節でき、他の劇団さんと比べ授業期間と被っている公演が一つしかないため、学業やアルバイトとも無理なく両立できます。メンバーの大学や演劇経験は様々なので、裏方メインで活動したい人も含め、興味のある方は誰でも大歓迎です!
何かを創ってみたい人、演劇を近くに感じてみたい人、ぜひ劇工舎プリズムのXやInstagramを覗いてみてください!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

役者だけでなく、照明や音響、映像・衣装・小道具など多くのセクションに分かれており、色々な形で劇に携われるところが魅力です。また、公演を行う多目的ホール(駒場小空間)は伽藍堂で、備え付けの客席や灯体がないため、公演ごとに自分たちで空間を自由に設計できるところも他にはないポイントです。

このサークルに入ってよかったことは?

劇を作るにあたって共同作業をすることが多いので、同期はもちろん、先輩後輩とも仲を深められることです。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

まず新歓用公式LINEを追加していただくようお願いいたします。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 -
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE
最終更新 2025年4月

あわせて読みたい

サークル

大学の友達を作る一番のチャンス!?サークルの新歓に行くべき5つの理由

解説記事

サークル

【inochi WAKAZO Project】inochi WAKAZO Projectの魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【東大STOKE Alpine Ski Team】東大STOKEアルペンスキーチームの魅力!

インタビュー・レポ

似ているサークル

音楽・映像・演劇

オルガン同好会

サークル情報

音楽・映像・演劇

劇団綺畸

サークル情報

音楽・映像・演劇

LyRac

サークル情報