合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

国際・起業・ボランティア

FairWind

「地方高校生に、追い風を」。同じ「進学校」にも、1年に数十人の東大合格者が出る学校と、数年に1人の学校があります。前者の多くは都会に、後者の多くは都会から離れた地域(地方)にあります。
私達FairWindはこのような地方高校生の、東大受験をはじめとする進路選択を支援するサークルです。対面・オンライン企画の様々なコンテンツを通して地方高校生と交流をしたり、メールマガジンやHP記事、個別の質問対応等で高校生の疑問を解消したりと、都会の高校生との差を埋められるような様々な活動を行っています。

活動場所 部室、5号館教室、オンライン
活動日 毎週金曜日18:45~
活動頻度 週1回
設立年 2009年
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

176

男子
70%

女子
30%

メンバーの所属大学

東大生限定

男子/東大生割合

100%

女子/東大生割合

100%

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓期、第2ターム開始

  • 5月

    新入生活動開始

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    大規模企画、企画ラッシュ①

  • 9月

    企画ラッシュ②、(夏合宿)

  • 10月

    代替わり&第1ターム開始

  • 11月

    -

  • 12月

    企画ラッシュ③

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    企画ラッシュ④、(春合宿)

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    10月、学部2年10月~学部3年9月

メッセージ

地方高校生のために活動するやりがいはもちろん、多様な出身・価値観のメンバーと楽しく交流できるFairWindに入って本当に良かったなと思います。
皆さんも私達と一緒に、地方高校生に「追い風=FairWind」を吹かせてみませんか?

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

・現役高校生との交流を通して自分も成長できる!
・様々な地方出身の人と交流できる!
・メンバーが多いので、多様な価値観を共有できる!

このサークルに入ってよかったことは?

・社会と必要とされるスキルを数多く身につけることができた
・企画作成を通して達成感を得ることができた
・高校生の笑顔が見てやりがいを感じることができた

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

新歓サイト(https://welcome.fairwind-ut.com)の「加入の流れ」のページをご覧いただき、加入フォームに回答してください。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 未定
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE YouTube 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

【アイセック東京大学委員会】アイセック東京大学委員会の魅力!

インタビュー・レポ

サークル

スポ愛?四大テニサー?東大内スポーツサークルまとめ

解説記事

サークル

【東大STOKE Alpine Ski Team】東大STOKEアルペンスキーチームの魅力!

インタビュー・レポ

似ているサークル

国際・起業・ボランティア

MPJ Youth

サークル情報

国際・起業・ボランティア

東京大学復興ボランティア会議(UTVC)

サークル情報

国際・起業・ボランティア

東京大学Diligent

サークル情報