サークル
大学の友達を作る一番のチャンス!?サークルの新歓に行くべき5つの理由
解説記事
国際・起業・ボランティア
日米の津々浦々より選抜された計約80名の学生で、日本又は米国を約3週間かけて巡り、寝食をともにしながら様々な社会課題について英語で議論を交わすプログラム。日本最初の学生による国際交流プログラムとして1934年に創設され、太平洋戦争による二度の中断を挟みながらも、2021年は73回目を迎える。春合宿・自主研修・防衛大学校研修等の事前研修も豊富。政界や財界で活躍する5000名を超えるOB/OGとの交流も活発。
活動場所 | 日米各所(2021年は京都・青森・福島・東京・長崎・神奈川(防大)を予定) |
---|---|
活動日 | 週末週一回程度(オンラインミーティング) 曜日と時間は参加者同士の相談で決定する。 |
活動頻度 | - |
設立年 | 1934年 |
年間でかかる費用 | - |
36人
男子
100%
女子
0%
インカレ
--%
以下2020年(第72回)の日本側参加者の情報:東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京外国語大学、上智大学、学習院大学、明治大学、東海大学、北海道大学、国際教養大学、群馬大学、防衛大学校、大阪大学、大阪医科大学、岡山大学、九州大学、立命館アジア太平洋大学、福岡教育大学、トロント大学
-
春合宿(5月)日本側参加者同士の顔合わせと交流、ディスカッション練習
防大研修(6月)日米安全保障について学ぶため、自衛官の幹部候補生を育成する防大にて1泊2日の研修を行う。、自主研修(6月~7月)実行委員主催の任意のプログラム。2021年は長崎訪問予定。
自主研修(6月~7月)実行委員主催の任意のプログラム。2021年は長崎訪問予定。
本会議(8月の3週間) 日米学生会議のメインプログラム。隔年で日本または米国を巡る。2021年は京都・青森・福島・京都を予定。各種専門機関・政府機関の訪問ほか、現地の学生との交流も実施。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
入会選考 | 選考あり |
---|---|
入会金 | -円 |
新歓日程 | - |
SNSリンク | X(Twitter) Instagram 外部サイト |
最終更新 | 2024年2月 |
サークル
大学の友達を作る一番のチャンス!?サークルの新歓に行くべき5つの理由
解説記事
サークル
【駒場子ども会】駒場子ども会ってどんなサークル?
インタビュー・レポ
サークル
【スポーツチャンバラ颯剣会】団体紹介と魅力!
インタビュー・レポ