合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

学術・ゼミ

稲水ゼミ (経済学部ゼミ)

教授
1980年生まれ。2003年に東京大学経済学部を卒業し、2008年に東京大学大学院博士課程を修了。2010年に筑波大学ビジネスサイエンス系准教授、2016年に東京大学大学院経済学研究科准教授(現任)となる。2018年より「経営」(駒場開催)の授業を担当。

単位
年間4単位、プロアクティブセミナーから年間2単位、卒論は4単位(任意、教授の指導のもと)、2年間で計12単位取れる(卒論なしの場合)
※年によっては異なる場合がありますので、ガイダンスや公式X(旧Twitter)にて最新の情報をご確認ください。

授業
両セメスター・両学年ともに輪読とディスカッションを行う。
前半が輪読で後半がディスカッションという形式。輪読に関しては毎週4~5人の担当者が発表を行い、質疑応答の時間が設けられる。ディスカッションについては与えられた教材を事前に読んでおき、3~4チームにわかれて議論を行う。いずれも3, 4年生が合同となって行う。

活動場所 小島ホール2階 コンファレンスルーム
活動日 毎週木曜14:55~18:00ごろ
活動頻度 -
設立年 2017年
年間でかかる費用 -

メンバー構成

メンバー人数

21

男子
--%

女子
--%

メンバーの所属大学

東大生限定

男子/東大生割合

100%

メッセージ

稲水ゼミは2017年に設立されたばかりの比較的新しいゼミであり、組織論を中心に経営に関する内容を幅広く扱う。授業の前半では組織論に関する書籍や論文を扱いながら理論に触れ、基本的な知識の習得に努める。後半ではケーススタディを用いたディスカッションを行い、理論の実践のための視点を養う。企業に焦点をあてた内容を扱うことが多いが、そこから得られた知見は学生団体の運営など身近な事例にも当てはめることができる。実際に4年生の最後に取り組む卒論・ゼミ論でも企業から部活まで幅広い組織を扱った内容となっている。

ぶっちゃけQ&A

負担はどれくらいありますか?

卒論は必須ですか?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

入会選考 選考あり
入会金 -円
新歓日程 -
SNSリンク X(Twitter)
最終更新 2024年3月

あわせて読みたい

サークル

インカレ?学内?東大生のサークルの選び方

解説記事

サークル

【東大STOKE Alpine Ski Team】東大STOKEアルペンスキーチームの魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【東京大学運動会ソフトボール部】中学・高校時代より「楽しい」部活を

インタビュー・レポ

似ているサークル

学術・ゼミ

馬路ゼミ

サークル情報

学術・ゼミ

野原ゼミ (経済学部ゼミ)

サークル情報

学術・ゼミ

瀧本ゼミ企業分析パート

サークル情報