
サークル
【東京大学白ばら会合唱団】東京大学白ばら会合唱団の魅力!
インタビュー・レポ
国際・起業・ボランティア
私たちは、NPOや社会的企業に対して無償で課題解決のためのコンサルティング支援を行うインカレの学生団体です。2012年に東京大学の学生を中心として設立されて以来、取り組んだプロジェクトの数は70にのぼり、学生ならではの視点から実効のある施策を提案し続けてきました。
研修を確りと行ったうえで学生が主体となったコンサルティング支援活動をチームごとに行い、フィードバックをもらいつつ成長することができます。
また半年間の活動が終了すると、前期の反省を活かして再度コンサルタントメンバーとして支援の当事者となれることは勿論、運営メンバーとして団体の運営に調節関わることもできます。ご自身の興味や将来のキャリアに合わせて活動を行うことが可能です。
活動場所 | オンライン、レンタルスペース |
---|---|
活動日 | キックオフ:4/27(日)予定 第1回研修:4/26(土)予定 第2回研修:5/10(土)予定 第3回研修:5/11(日)予定 第4回研修:6/7,8(土・日)のいずれか1日予定 中間報告会:6/28,29(土・日)のいずれか1日予定 最終報告会:8月上中旬予定 上記のイベントに加え、チームごとに定めるミーティングへの出席が求められます。 |
活動頻度 | 基本的には週2時間×2回のミーティングへの出席及びタスク |
設立年 | 2012年 |
年間でかかる費用 | - |
18人
男子
70%
女子
30%
インカレ
20%
東京大学、東京大学大学院、一橋大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学、法政大学、成蹊大学、駒澤大学、東洋大学
第1回研修:4月26日
キックオフイベント:4月27日
第2回研修:5月10日
第3回研修:5月11日
第4回研修:6月7日,8日 のいずれか1日予定
中間報告会:6月28日,29日 のいずれか1日予定
最終報告会:8月上中旬予定
-
-
-
-
-
-
-
-
8月下旬~9月上旬
NPO法人を中心とした非営利的な活動を行う団体が抱えている、本物の課題と対峙します。
机上の空論では終わらない、確かな価値を社会に提供することができます。
クライアントへのヒアリングから最終報告用成果物の制作と報告発表まで、学生が主体となって一貫したコンサルティング支援を行えます。
様々な大学からだけではなく、様々な国籍のメンバーとともに活動を行うことができます。
論理的思考力やプレゼンテーションスキルなど、将来コンサルティングファームを特段目指しているわけではない人でも将来的に必ず生かせるスキルが身につきます。
ホームページ下部の「お知らせ」欄「2025年春季 コンサルタント2次募集開始」のリンクよりフォームを提出いただき、説明会の参加を通して面接を行います。
入会選考 | 選考あり |
---|---|
入会金 | 3,000円 |
新歓日程 | 4月中旬ごろを予定 |
SNSリンク | X(Twitter) Instagram 外部サイト |
最終更新 | 2025年3月 |
サークル
【東京大学白ばら会合唱団】東京大学白ばら会合唱団の魅力!
インタビュー・レポ
サークル
【東京大学詩吟研究会】気軽に伝統芸能 ― 詩吟をやってみよう
インタビュー・レポ
サークル
【東京大学運動会水泳部水球陣】失敗しない部活選び
インタビュー・レポ