合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

国際・起業・ボランティア

国際共創会ICCP by東京大学Diligent

東大に通う留学生とローカル生の交流を促進する活動を行っています!一緒にお昼ご飯を食べたり、日本文化を体験できるイベントを開催したり、キャンパス外へお出掛けしたりと多様な国際交流が経験できます!

活動場所 駒場キャンパス、キャンパス周辺
活動日 不定期
平日昼休み
平日19:00〜
活動頻度 イベントは月1回程度、運営メンバーはイベント毎にタスクを分担(オンライン)
設立年 2024年
年間でかかる費用 約1,500円

メンバー構成

メンバー人数

130

男子
70%

女子
30%

メンバーの所属大学

東大生限定

男子/東大生割合

100%

女子/東大生割合

100%

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    -

  • 5月

    -

  • 6月

    -

  • 7月

    -

  • 8月

    -

  • 9月

    -

  • 10月

    -

  • 11月

    -

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    -

  • 3月

    -

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    夏休み、Sセメは2年生・Aセメは1年生が中心

メッセージ

東大にたくさんいるけれども普段の授業ではなかなか関わることのない留学生たち。様々なバックグラウンドを持つ彼らとの交流を楽しんでみませんか?

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

日本に興味を持って東大に来た多様な国からの留学生たちと様々なイベントで交流し、仲を深めることができます!

このサークルに入ってよかったことは?

普段あまり関わることができない留学生とたくさん話すことができ、英語や日本語で楽しくコミュニケーションを取る機会ができました!今までの自分にはなかった視点や各国の知識も得られます。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

東京大学Diligentのホームページから入会フォームを入力していただくことでLINEグループに招待されます。

入会選考 選考なし
入会金 2,000円
新歓日程 未定
SNSリンク X(Twitter) Instagram 外部サイト
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

【東京大学詩吟研究会】気軽に伝統芸能 ― 詩吟をやってみよう

インタビュー・レポ

サークル

【東京大学TOPIA】TOPIAの魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【インカレ?学内?】東大生のサークルの選び方

解説記事

似ているサークル

国際・起業・ボランティア

OVAL JAPAN

サークル情報

国際・起業・ボランティア

模擬国連駒場研究会

サークル情報

国際・起業・ボランティア

東京大学復興ボランティア会議(UTVC)

サークル情報