合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

音楽・映像・演劇

東京大学吹奏楽部

東京大学吹奏楽部は、“本気で音楽を創る楽しさ”を味わえる吹奏楽団です。
最大の魅力は、プロの指導者・トレーナーによる本格的な指導を受けながら、ハイレベルな音楽づくりに挑めること!
定期的にプロの先生方を招き、技術はもちろん、音楽表現の奥深さまで学ぶことができます。真剣さと楽しさが共存する環境で、お互いに高め合いながら音楽を創り上げています。
また、海外演奏旅行や部内アンサンブル大会、春・夏合宿など、演奏以外の場面でも深くつながり合える機会が豊富。東京大学だけでなく、約20もの大学から集まる仲間とともに、音楽への情熱を共有しています。さらに、自身のスケジュールに合わせて演奏する曲を選ぶができる「乗り降り制」を採用しているため、学業やインターン・アルバイトとの両立も可能です。
日々の練習は、合奏やパート練習、セクション練習などを計週2〜3回行っています。

活動場所 本郷キャンパス第二食堂、駒場キャンパス学生会館
活動日 水曜 17:00〜
金曜 17:00〜
日曜 17:00〜
活動頻度 週2回程度
設立年 1971年
年間でかかる費用 約160,000円

メンバー構成

メンバー人数

107

男子
40%

女子
60%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/東大生割合

50%

女子/東大生割合

30%

東京大学、東京藝術大学、お茶の水女子大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、日本女子大学、東京女子大学、武蔵野音楽大学、早稲田大学、中央大学、法政大学、東京理科大学、千葉大学、国際基督教大学など

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓演奏会

  • 5月

    五月祭演奏会

  • 6月

    部内アンサンブル大会

  • 7月

    -

  • 8月

    夏合宿

  • 9月

    海外演奏旅行(年度による)

  • 10月

    -

  • 11月

    駒場祭演奏会

  • 12月

    定期演奏会

  • 1月

    納会

  • 2月

    -

  • 3月

    南魚沼吹奏楽フェスティバル、春合宿

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    -

メッセージ

「本気で音楽を楽しみたい!」そんなあなたにぴったりの場所です。
初心者も経験者も、ブランクがあっても大歓迎!一緒に最高の音楽を創りませんか?

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

プロの演奏者により指導をいただく機会を多く設けており、本格的な音楽作りに取り組むことができます!

このサークルに入ってよかったことは?

吹奏楽の奥深さに触れ、より音楽を楽しめるようになったことです。
また、音楽に真剣な仲間と共に練習することを通して、自分の居場所を作ることができました。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

公式LINEを追加し、メッセージをご送信ください。

入会選考 選考あり
入会金 0円
新歓日程 4/16(水) 新歓演奏会開催予定
4/1(火), 7(月), 8(火), 12(日) サークル説明会、パート別お話会(いずれもオンライン開催)
練習見学、合奏体験(日程未定)
詳細は公式LINEよりご確認ください。
SNSリンク X(Twitter) Instagram LINE YouTube
最終更新 2025年3月

あわせて読みたい

サークル

【アイセック東京大学委員会】アイセック東京大学委員会の魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【東大STOKE Alpine Ski Team】東大STOKEアルペンスキーチームの魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【瀧本ゼミ企業分析パート】瀧本ゼミ企業分析パート

インタビュー・レポ

似ているサークル

音楽・映像・演劇

東京大学箏曲研究会

サークル情報

音楽・映像・演劇

UTokyo LOVE DJ

サークル情報

音楽・映像・演劇

東大POMP

サークル情報