合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

学術・ゼミ

RoboTech

・RoboTechとは
RoboTechは、ロボットを開発しロボコン(ロボットコンテスト)に出場するサークルです。
ロボコンでは、毎年変わる競技ルールに対して、自分たちの考える最強のロボットを作り上げ、タスクを行うスピードや正確さ、アイデア、技術などを総合的に競い合います。

・RoboTechの目標
私たちは、NHK学生ロボコンとABUアジア・太平洋ロボコンで優勝することを目標に日々活動しています。NHK学生ロボコンでは全国各地の大学や高等専門学校のチームが参加し、審査を勝ち抜いたチームが競い合います。そこで優勝した1チームのみが、ABUアジア・太平洋ロボコンへの出場権を獲得します。このロボコンは各国で最も強いチームが出場するので、とてもレベルの高い大会になっています。私たちはこの大会で優勝することを目標にしています。
RoboTechは、NHK学生ロボコンで7回、ABUアジア・太平洋ロボコンで2回の優勝経験があります。

・活動時間
活動時間は主に5限後や土日祝日、そして夏休み、春休みなどの長期の休み期間などになります。決まった時間などはなく自分たちで活動スケジュールなどを決めるので、無理のない範囲で活動することができます。
講習についても、2つの日程で同じ内容の講習を行うといったように配慮をする予定なので、自分の都合が合わないかもしれないという心配はしなくても大丈夫だと思います。
実際に部員の中でアルバイトや兼サー(複数のサークルに所属すること)をしている人も多く、自分の都合に合わせて活動することが可能になっています。

活動場所 本郷キャンパス工学部ものづくり実験工房
活動日 任意(主に長期休暇中に活動)
活動頻度 平日は週2回程度
設立年 1998年
年間でかかる費用 約30,000円

メンバー構成

メンバー人数

80

男子
90%

女子
10%

メンバーの所属大学

東大生限定

男子/東大生割合

100%

女子/東大生割合

100%

活動風景

メッセージ

未経験でも大丈夫!優しい先輩達が一から教えてくれるので2年生になる頃には世界にも通用するほどの実力が身につきます!
仲間と協力して自分の手で作り上げたロボットが実際に動いているのを見て感動して、勝利した喜びを分かち合って、時には負けた悔しさを噛み締める。そんな魅力が詰まったロボコンを存分に味わえる経験は将来きっと役に立ち、かけがえのないものになるはずです!
ものづくり、プログラミング、電子工作などに興味がある人は是非サークルオリエンテーションやオンライン説明会に足を運んでみてください!

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

前期課程では扱わない特殊な加工機械を扱えたり、Gitを使って共同でプログラミングをする際のノウハウが学べたり、海外も含む他大学とロボコンでの交流ができたりすることです。

このサークルに入ってよかったことは?

同じ目標に向かって共同で作業することで、クラス外にも強い横のつながりを持つことができ、多彩なスキルをもった仲間や、長い歴史によって作成された資料に恵まれ、さまざまな知識を吸収できること。また、なんといってもロボコンを全力で楽しむことができることです。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

未経験者でも大丈夫ですか?

他のものづくりサークルやプログラミングサークルにない独自の魅力はなんですか?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

サーオリや新歓説明会を受け、新歓ロボコンに参加してください。

入会選考 選考なし
入会金 0円
新歓日程 新歓説明会 4/6, 4/7
新歓ロボコン説明会 4/13, 4/14
新歓ロボコン 5/6
※日程は変更になる可能性があります。
連絡先アドレス robotech.recruit@gmail.com
SNSリンク X(Twitter) Instagram YouTube 外部サイト
最終更新 2024年3月

あわせて読みたい

サークル

【東京大学運動会ソフトボール部】中学・高校時代より「楽しい」部活を

インタビュー・レポ

サークル

【なかよしさいくる】インカレ自転車サークル なかよしさいくるの魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【東京大学運動会ワンダーフォーゲル部】週末何してますか?一緒に山に登りませんか?

インタビュー・レポ

似ているサークル

学術・ゼミ

行政機構研究会

サークル情報

学術・ゼミ

城山ゼミ

サークル情報

学術・ゼミ

iGEM UTokyo

サークル情報