解説記事

【UGIP ダイキン工業企画】申請受付のご案内(5/15〆)

LINEで便利にUTmapを使おう!

  1. 先輩・有識者に質問できる!
  2. 限定情報(大学周辺で使えるクーポンなど)が手に入る!
  3. 大学の最新情報がLINEで届く!
登録してみる

UGIPとは

東京大学グローバル・インターンシップ・プログラム(UGIP)は、世界で活躍できるグローバル人材の育成のため、ビジネスの最前線を体感できるプログラムです。

具体的には、東大と協創協定等を締結した企業でインターンシップ生を受け入れます。受け入れ先に企業の海外拠点が含まれる点も特徴の1つです。このインターンシップを通じて、東京大学のグローバル化に貢献することを狙いとして実施されています。

UGIP ダイキン工業企画について

ダイキン工業㈱を受入先企業として2019年から毎年実施されている企画です。同社と東大が2018年12 月に締結した「産学協創協定」のコア施策の1つとなります。

プログラム概要

空調売上世界No.1、175ヶ国以上に事業展開し、20年で8倍超の成長を遂げたダイキンのインターンシップ生として、国内および海外拠点にインターンシップ生を受け入れています。グローバル・ビジネスや技術開発の最前線への訪問のほか、職場実習を通じてグローバル本社の就業活動を体験いただきます!

プログラム中の航空券、宿泊施設の費用、新幹線代はダイキン工業が全額負担します。報酬はありませんが、渡航・実習期間中の食費、交通費に対して補助費を支給します。 文理問わず、どんな学部・研究科の方も歓迎です。

グローバルな事業課題を肌で感じながら、難解なビジネステーマに挑んだり、技術力を武器に世界で活躍する将来像を描きませんか?

プログラム詳細

対象学生

東京大学の学部(前期課程、後期課程)又は大学院研究科・教育部の修士課程相当に在籍する正規課程生
※活動期間中に休学中である者、長期に修学を中断している方は除く

選考方法

書類選考、面談、グループワーク等を予定
※コースにより選考フローが異なります

コース・渡航地域

コース渡航地域募集人員
①ビジネスイノベーション
コース
アメリカ合衆国12名程度
②技術イノベーション
コース
アメリカ合衆国
ベルギー
20名程度
③国内体験型
インターンシップ
ダイキン国内拠点
(大阪・東京)
10名程度
④グローバル
キャリアセミナー
ダイキン東京支社
or オンライン
30名程度(対面参加)

募集期間

2025年4月14日(月)~2025年5月15日(木) 23:59(JST)

経済的支援

  • プログラムにかかる航空券・宿泊費・新幹線代はダイキン工業が全額負担
  • 渡航・実習期間中の食費・交通費に対しても補助費を支給

参考情報

LINE登録はお済みですか?

UTmapの記事をお読みいただきありがとうございました。
LINE限定でも情報発信していますので、合わせてお楽しみください!
  1. 先輩・有識者に質問できる!
  2. 限定情報(大学周辺で使えるクーポンなど)が手に入る!
  3. 大学の最新情報がLINEで届く!
LINE友だち登録

SHARE

入学準備

知らないとやばい!一人暮らしで気を付けるべきこととは?

解説記事

長期インターン/就活

【人生は自分で決める】米国留学→商社→英国留学を決めた理由

インタビュー・レポ

入学準備

第2回『東大用語』解説~東大ならでは編~

解説記事