合格おめでとう!便利なLINE登録はこちらをタップ

学術・ゼミ

東京大学生物学研究会

生研は学内最大級の野外生物系サークルです。活動内容は主に、野外で生き物を採集・観察したり 写真を撮ったりすることなので、特別な知識は必要ありません。フィールドワークを中心に、個々の興味のおもむくまま、幅広い生物種を対象にして活動しています。 活動は休日や長期休暇を利用して行われます。長期休暇には普段なかなか行くことのできない場所(離島など!)まで遠征し、一日中生き物と戯れます。また、新歓・夏・冬・春合宿といった全体企画以外に、個人企画もたくさん行われています。

活動場所 全国
活動日 不定期
活動頻度 不定期(主に休日、長期休暇)
設立年 -
年間でかかる費用 約1,000円

メンバー構成

メンバー人数

100

男子
70%

女子
30%

メンバーの所属大学

インカレ

男子/東大生割合

70%

女子/東大生割合

70%

東京医科歯科大学、お茶の水女子大学、千葉大学、中央大学、一橋大学、山梨大学、早稲田大学など多数

活動風景

年間スケジュール

  • 4月

    新歓野外採集

  • 5月

    新歓野外採集

  • 6月

    -

  • 7月

    夜高(夜の高尾山でムササビを見る会)

  • 8月

    -

  • 9月

    夏合宿

  • 10月

    夜高(夜の高尾山でムササビを見る会)

  • 11月

    駒場祭に参加

  • 12月

    -

  • 1月

    -

  • 2月

    冬合宿

  • 3月

    春合宿

  • その他

    -

  • 執行代
    代替わり

    -

メッセージ

全ての企画が参加自由です。生き物が好きなら入りましょう。ぜひとも入りましょう。それぞれの分野のガチプロからゆるふわまで、プロ顔負けのカメラマンや極度のフィールド厨、野食家など“変わり者”がいっぱいです。 学内外問わず、学年問わず、生き物が好きな人々が多数所属しています。きっと気の合う仲間に出会えます。

ぶっちゃけQ&A

このサークルでしか味わえない魅力は?

生徒A
珍しい生き物や、知識豊富な同輩・先輩に出会えることです。
生徒B
上に同じくです。他大の人からもたくさん学べるものがありますし、視野が大きく広がるのがこのサークルならではの魅力だと思います。

このサークルに入ってよかったことは?

生徒A
出かけるフィールドの幅が広がったことです。離島や北海道などは、1人ではなかなか行きづらいので。
生徒B
今までより積極的になれたことです。長期の離島遠征の経験を通して、行動力が上がりました。

このサークルに入って一番大変だったことは?

どんなタイプの学生が馴染みやすい?

紹介動画

「新歓WeeeeK」紹介動画は、LINE登録で視聴できます(一部サークルは不参加)。

入会までの流れ・必要事項

TwitterのDMからLINEグループに参加してください。新歓企画の説明はLINEで行います。会員登録の後、生研のDiscordに入ることで本入会が完了します。

入会選考 選考なし
入会金 1,000円
新歓日程 未定
連絡先アドレス utseikenshinkan@gmail.com
SNSリンク X(Twitter) Instagram 外部サイト
最終更新 2024年3月

あわせて読みたい

サークル

【東京大学運動会フェンシング部】フェンシング部の魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【東京大学白ばら会合唱団】東京大学白ばら会合唱団の魅力!

インタビュー・レポ

サークル

【MPJ Youth】MPJ Youthの魅力!

インタビュー・レポ

似ているサークル

学術・ゼミ

IMOPROJECT

サークル情報

学術・ゼミ

「障害者のリアルに迫る」ゼミ

サークル情報

学術・ゼミ

瀧本ゼミ企業分析パート

サークル情報